ご飯のおともは美味しいぶんだけ塩分が高い!?
佃煮、漬物・・・
食べたいけれど、我が家はなるべく遠慮するようにしています。
それでもたまには食べたいので週末は解禁!
平日の朝は炭水化物を一切摂らないのですが週末は決まってごはんにし、
明太子、しらす、ふりかけ等をおともにすることが多いです。
そんな我が家なのである日、自家製なめ茸のレシピが目にとまり作ってみることに。
えのき茸1個45円の特売で2個購入し
ココットラウンド16で
*自家製なめ茸
少量のだしと醤油、みりんで簡単に出来るんですね✩
ウチは減塩醤油を使っているので随分塩分が抑えられたのでは。。。
やはり手作りはいいですね。
また特売を見つけたら作ろうっと♪
おまけ
随分前になりますが、タイフェアに遭遇した時に買ってきたランチ
カオマンガイ×パッタイ
私、タイ料理は好きなんです。トムヤムクンやガパオは特に。
でもでも、パクチーは出来れば食べたくない。
今時の女子はよく食べますよね~
お菓子やドリンクなんかもパクチー味のものをよくみかけますもんね。
なぜ苦手かって・・・当然あの香り!
田舎者の私だからなのか、どうにもカメムシの匂いと重なるんです。
なので、当然パクチーはよけてから美味しくいただきました。
ちなみにココナッツミルクが入っているカレーも苦手(^_^;)
ごちそうさまでした(´∀`)