☆どっぐべあのてげてげ日記☆

イタイおば(ぁ?)さん一直線でも我が道を行くキティラーです。
他にも可愛いもの綺麗なものが大好きです♪

苦節1ヶ月

2011-07-26 14:40:47 | 日記

やっとやっとBDディスクにダビングできました
『相棒Ⅴ』で「予想外のエラーが発生してダビングできませんでした」の連打をくらい
BDちゃん本体が悪いのか、ディスクが悪いのか悩み続けて1ヶ月
本日意を決して『BOSS Ⅱ』のダビングにトライして成功しました
DRモードでの録画残り時間が40時間をきってたから焦ったぁ
この調子で明日は『バーテンダー』をダビングしようっと




今年に入ってから生活口座の通帳記帳が月1ペースくらいで
しかも記帳だけして、中はほとんど見てなかったんですが
水道代がめちゃめちゃ減ってました
というのも、1月にお風呂とトイレのリフォームをする前は便器内で漏水していて
お風呂は浴槽が割れててシャワーのみで、洗濯も水道水そのままだったので
水道代が上下水道合わせて毎月1万円超えてました
それが5千円くらいになってました
漏水、恐るべし

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My FIRST Sanrio

2011-07-26 08:00:16 | サンリオコレクション

昨日は旦那のお給料日だったのでイオンに行ってきました
イオンに行けば用事がそこで全部済んでしまうので…
でも、もちろん1番の目的はGGです
今回は先週ものすごく懐かしいグッズが発売されたので「行かなければいけない」でした



PATTY & JIMMY 着せ替えマスコット

これ、中学生の頃に私のカバンに付けてたんですぅ
この衣装の本体のみなら2階の納戸の押し入れの奥に眠ってる段ボール箱の中に未だあるかも
ってくらい大好きで大切にしていたものです
恋愛に憧れる乙女だった私にはペアものというのがツボでした




キティさんが世に出た頃、既にそこそこお姉ちゃんだった私にとって
キティさんは幼児用のキャラだという思い込みがあったので
Patty&Jimmyが私のサンリオへの入り口になっていました
10代の頃はこのPatty&JimmyとLittleTwinStarsに彩られ
大学生になった頃くらいから新婚の頃までTheVoudvilleDuoで買い揃え
長男が生まれた頃ベビーグッズはスヌーピーで統一し
息子達の幼稚園グッズはほぼケロッピとバツ丸でした
そして次男の小学校入学頃からキティさん
ポイントカード歴は浅いけど、サンリオとの付き合いは長い私です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする