実は我が家、お嫁ちゃんの休養の為に次男と孫ちゃんが土曜日の7時頃から
日曜日の5時頃まで居ました
孫ちゃん、初お泊り
たっぷりと可愛い可愛い孫ちゃんを堪能させていただきました
堪能しすぎてどっと疲れたけど…
孫はやはり来て良し帰って良し
という訳で、昨日のお昼は旦那がAコープで買ってきた幕の内弁当@398円
卵焼きが2切れというのが嬉しい
私、普段こういうお弁当の卵焼きは1番最後に食べるんですが
2切れあったので1番最初と最後に食べました
うちの次男は好き嫌いが多いのでこういうお弁当は食べません
だから次男用に買ってくるのは7割方カツ丼です
孫ちゃんは只今離乳食の2回食
現在お粥を泣いて拒否します
私が育児してる頃とは離乳食の進め方も違えばアレルギーに対しても慎重になってるから
余計な口出しはしないことにしてるけど、なんだかなぁとは思ってしまいます
お嫁ちゃんに相談されたから「そろそろパン粥とかも試してみたら」とは言ったけど
小麦や卵は与えるのに勇気が要るから、どうなんだろう
果汁も未だ与えてないんだって
8ケ月でそんなものなのでしょうか
同じ頃私は紙パックの100%濃縮果汁のジュースを飲ませてたんだけどな
「抜ける手は抜いてしまえ」という性格の私と違って
お嫁ちゃんは丁寧に手作りの離乳食を頑張ってます
頑張り過ぎるからストレスが溜まるんだろうけど、そういう性格だからどうしようもないよね
リフレッシュの為に我が家に預ける際もきっちり冷凍の手作り離乳食持参です