つい先ほど旦那から電話があって、旦那の元同僚の奥様Sさんが亡くなったと聞きました
その方は私より2歳年下で、結婚されたのが5ケ月後で
当時住んでいた県営の団地のお向かいの棟に引っ越してこられました
その団地は新築だったので半数くらいが同年代の新婚さんで
6軒くらいで仲良くしてました
その後それぞれ家を新築したりでバラバラになったけど
そのうちの1軒のお宅が長男同士が同じ高校同じクラスになったご縁で
数年に1度ファミレスでランチとかしてました
最後に逢ったのは5、6年前だったでしょうか
その頃いつもセッティングしてくれていた同級生ママと
私もSさんもそれぞれ仲違いしてしまったのでそれっきりになってました
Sさんはご主人が関東に単身赴任になり、長男くんは関東、長女ちゃんは熊本に就職して
それぞれの行き来で忙しいと聞いてました
いつも元気で明るくて大声でコロコロ笑ってた人だったのに…
Sさんのご冥福を祈ってます
昨年植えたミニ水仙が咲きました
これ、生協のカタログに「どういう状態でも花を付けます」と書いてあったので
球根1個を水栽培にしているのですが、そちらはまだまだ開花には程遠いようです
本日はダメ元で立ち寄った文化公園のジムに約1時間差でレックウザが2体出て
(文化公園内にジムは3箇所あります)
1匹目は逃げられましたが、2匹目は6匹ぶりに捕獲できました
長いトンネルを抜けたと思いたい
今日発表された伝説レイドと卵から生まれやすくなるポケモンの問題って
3体同時に出てる期間が対象なのでしょうか…
…
だったらレックウザの方が多いからドラゴンタイプが出やすくなるんですが…