シャワートイレを設置して10年経ったら
電源の赤い光が点滅し始めて
そうなると我が家の場合はINAXのお客様相談室に電話して
点検に来てもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
そこから更に10年は経ってないと思うけど
入院前だったか退院後だったかまた点滅し始めたので
電話してみたら
もう部品が製造終了しているので点検して
問題があっても修理はできませんと言われ
点滅を止めるにはリモコンのボタンを2つ
同時に押したら止まると教えてもらって
その通りにして現在に至ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
という話をその時に書いたと思いますが
今回はその続きのお話です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3571.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3571.gif)
先週寒くなってきたので
オフにしていた暖房便座をオンにしようとしたけど
ボタンを何度押しても目盛が動かず
当然便座も暖かくならず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
その前の日辺りから旦那がお尻洗浄ができないと言っていたので
これはついに便器丸ごと買い替えかしらん❓と思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
それでも諦めが悪く、リモコンを隅々まで眺めていたら
暖房便座と洗浄の調節ボタンの上に小さな文字で
設置直後はオフになっているとか
オンにする為には「止まる」と「洗浄」を同時長押しとか
書いてあったので
前回の点滅を止めるためにボタン2つ同時押してもして
オフになってのかも❓とやってみたりもしたのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2639.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2639.gif)
それでも目盛は動かず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
最後に長押ししたら動き始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
旦那のお尻洗浄が使えない問題もYouTubeで見た通りに
リモコンのどこかを掃除したら治ったそうで
これでまたしばらくは買い替えずに済みそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ここでふと思ったんですが
たぶん昨年の11月に入院した時には暖房便座はオフだった❓
だとしたら、旦那は昨年の冬中冷たい便座で過ごしたの❓
アホである![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)