最近毎晩思うことですが(って、毎年この季節に思ってるんですが)
シャワーの後、どこまでがシャワーの雫でどこからが汗なんだろう
毎回体を拭きながらこれはシャワーか汗か
と考えてます
我が家は洗面所の以前乾燥機を置いてた棚に板を置いて
その上に扇風機とハロゲンヒーターを置いて
暑さ寒さを凌いでいるのですが
なにしろ乾燥機台の上だからもっとも下を向けてても上半身にしか当たらないのが難点
扇風機に当たっている間はそれほどでもないけれど
扇風機を止めてリビングに移動して麦茶を飲んだ瞬間に
折角シャワーを浴びたのが無駄に思える程また汗が噴出してきます
毎年思うけど、ホント、シャワーって単なるリセットにすぎないのよね
昨日の『はねるのとびら』で「アブちゃんは3日に1度しか頭を洗わない」って言ってたけど
それって夏も
あ、あ、ありえねぇ~~~
最新の画像[もっと見る]
-
ミラベラ! 13時間前
-
テイクアウト用ドリンクホルダー 2日前
-
テイクアウト用ドリンクホルダー 2日前
-
Before-After 3日前
-
宮崎春の植木市 3日前
-
宮崎春の植木市 3日前
-
ホワイトデー好適品 4日前
-
薔薇薔薇 7日前
-
久しぶりに大判焼き 1週間前
-
久しぶりに大判焼き 1週間前
風呂が嫌いです…
とはいえ、旦那が居る時は毎日シャワーを浴びますがw
同居人が居ると、やっぱりニオイって気になりますから
( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!
でも、以前勤めていた時なんかは連休があったら
最終日にしか入りませんでした
もちろん夏でも…
今思うとあり得ないですよねぇ(笑)
シャンプー代や光熱費をケチった結果ではないでしょうか
以前相方の伊藤ちゃんが「アブちゃんの部屋に泊まりに行ったら
宿泊費を徴収される
「アブチェン」の衣装も最高3980円って人ですからね
私の友達にも「夏でもシャンプーは2日に1度」という人がいます
理由は「髪を洗い過ぎては髪のために良くないから」だそうです