☆どっぐべあのてげてげ日記☆

イタイおば(ぁ?)さん一直線でも我が道を行くキティラーです。
他にも可愛いもの綺麗なものが大好きです♪

疲れたぁ

2014-07-21 13:17:56 | 日記

昨日は旦那の甥っ子3号の結婚式でした
お隣の席が叔母(旦那の叔父の奥様=マシンガントーカー)だったので
ひたすらしゃべって食べてただけだったんですが…

披露宴のお料理は
オマールエビのサラダ仕立て
お造りと残歳の6種盛り
真鯛のエカイエ仕立て野菜のピューレ添え
和牛フィレ肉のロティロッシーニスタイル
ちらし寿司と鱧のお吸い物
デザートビュッフェ

おしゃべりして食べるのに忙しくて、お料理の写真も一切撮ってませんでした
というか、私の携帯で撮った写真はこれ1枚だけです



遠近感もあるけれど、旦那が私の2倍に見える驚異の写真です




話が食べ物に戻りますが、デザートビュッフェではフルーツとケーキの盛り合わせを2皿も食べ
夕食は家族であれこれ意見を出し合った結果
昼食に通常の1日分を超えるカロリーを摂取したであろうにも関わらず
大阪王将で冷やし中華と餃子3ヶを食べたので
本日の体重は一昨日に比べて1kg増でしたチーン


そんな私に更なる問題が…
披露宴の引き出物のひとつにクロワッサン(消費期限は本日まで)があって
しかも1箱9個入りで家族の人数分あって
長男の分は長男が持って帰りましたが、次男の分は我が家に放置
9個×3箱=27個中、本日昼食までに頑張って約半分消費しましたが
残り13個
冷凍保存して、おいおいチンして食べるにしても、それって全部私が食べるの
温めるとと~っても美味しいクロワッサンですが、さすがに気が遠くなります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキー、どっち?

2014-07-19 12:53:39 | サンリオくじ

皆さんは北斗晶さんのブログをご覧になったことがありますか
私は好きで毎日閲覧しているんですが
その中に時々佐々木家の庭のソテツの画像が出てくるんですが
その画像を携帯の待受けにしているとハッピーなことがあると
コメント欄で多数の報告があるというので、私も真似っこしています
そして今日『めざましテレビ』の占いで1位だったので
近所のローソンに40周年記念くじを引きに行った結果は



1等置き掛け時計

文字盤のところに右上の各年の代表キティさんのシールを貼ってカスタマイズするのです


で、ここで冒頭の文に戻るんですが
ラッキーアイテムの待受けと本日の星占いの運勢とどっちの運でゲットできたのでしょうか
ちなみに、くじが始まる前に書いていたと思うんですが、希望景品ではありませんでした


ソテツの画像を待受けにした日は占いが最下位だったんですが
ジャンボ宝くじを買いに行きました
その前のジャンボ宝くじの結果を調べてもらったら300円でしたが…
って、さすがに未だ効果が出ませんよね
という訳で、今回買った宝くじに期待したいわけですが
もしかして今日の時計で運を使い果たしてたりして…

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発見

2014-07-18 08:40:55 | その他サンリオ

町内のディスカウントストアで発見しました



不二家コラボお菓子バッグミニクリアファイルうちわ

ディスカウントストアなので599円でした
って、ここまでは良いんですが、セットのミルキーとハートキャンディは誰が食べるの
カントリーマァム2種はコーヒーのお供でなんとか消費できそうなんですが…
ちなみに先日買ったエイトレンジャー缶のミニポテロングとおっとっとは
誰も手をつけようとしません




昨日から夕方のUMKのドラマ枠で『ランチの女王』が再放送されてます
私、この時をと~っても待っておりました
だって大好きだったんですもの
もちろん全録画&ブルーレイ保存です
が、来週の水曜日と木曜日は剣道と柔道のせいで放送お休みですって
最近熊本のTVで『花より男子』を再放送していたので
MRTの2時のドラマ枠でやってくれないかな~と願っている私です
第1話を録画し損ねた『ごくせん』vol.1の再放送も是非お願いしたいです
希望ふたつの希望理由は…わっかりやすいですねぇ




っていうか、そろそろ、いい加減に録画ディスクのファイルに通し番号をうって
中味の記録ノートも作っておかないと
何をどれに保存してあるのかすっかりわからなくなってきました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け

2014-07-17 08:19:05 | その他サンリオ

昨日南九州が梅雨明けしたそうです
うっとおしい日々が終わったのはうれしいけれど
連日35度前後はキツイ
昨夜は夕飯調理後にリビングもエアコン稼働開始しました
昨日と一昨日はそうでもなかったんですが
例年夕方4時頃まではビュンビュン風が入るのに
6時頃になるとピタっと止まるのは何故なのでしょうか






15日にGGに行ったら「1080円以上のお買い上げでプレゼントです」といただきました



リボンシトロンコラボパッケージ

お味はトランプを引かされて、クローバーの8だったのでグレープフルーツだそうです
美味しかったけど、これって1本で180kcalもあるのです
先日セブンのフェアで貰った紅茶花伝のロイヤルミルクティを飲んだばかりだというのに…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスト♪

2014-07-16 08:34:26 | 日記

郷ひろみの頃(当時小学生)からジャニ好きの私
(って、郷ひろみはジャニーズ事務所からデビューしたって知ってる
たのきん・光GENJIの頃は洋楽に奔っていたのでジャニヲタではなかったけれど
嵐のデビュー頃からジャニ好き病が再発して現在に至ります
現在特にお気に入りなのは嵐、関ジャニ∞、そしてTOKIO
という訳で、当然購入しました



車内でエアコンを使うようになったので、また移動中は聴きまくります
さすがに窓を開けてると聴き辛い
イタイおばさんの自覚があるだけに羞恥心が邪魔をするのです




昨日の朝、廊下で旦那とすれ違った時にすっごく加齢臭臭かったんですが
その後その時に着ていたTシャツが3日目だったということが判明しました
そして今朝、昨夜は着ようと思った新しいTシャツがパツパツだったとかで
アンダーシャツを着て寝たそうでそれをそのまま着て出勤すると言うので止めたんですが
「いっちゃが(笑)」と言って着替えずに出勤していきました
職場の皆様、加齢臭親父がご迷惑をおかけして申し訳ございません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日

2014-07-15 15:33:10 | サンリオコレクション

今月はGG詣で日も不二家のペコちゃんデ―も午後からリハビリの火曜日で
朝からバッタバタの中行ってきました
ちなみに来月もリハビリの金曜日



今月のBigステッカーシナモンロール

このステッカー、結構貯まってきたけど、用途は…今のところ無い




昨日と一昨日は晴れたり、曇ったり、たまにザーっと雨が降ったりだったんですが
今日は朝から晴れで、週間予報も梅雨明けを思わせるくらい晴れなんですが
晴れたのは嬉しいけど、めっちゃ暑い
ついに本日は我慢できずに車のエアコンを点けました
梅雨はとっとと明けてほしいけれど、これから毎日こんなに暑いのかと思うと
早々にげんなりです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう1個

2014-07-14 09:08:35 | サンリオコレクション

先日買った激ツボエコバッグ



うじゃうじゃ総柄って好きじゃないんですが、何故かツボってしまいました
これは予備として愛車内にキープかな
さすがにバッグに3種類以上持ち歩くのは…ねぇ
ちなみに現在バッグに常時入っているのはローソン専用の青いバッグと
先日アップした薔薇柄のと、昨年の不二家のポイント景品のバッグ(大きめ)です
スーパーにお買い物に行く時には、これとは別に保冷仕様のバッグも持って行きます
もちろん夏場は保冷剤も完備です




W杯はドイツ優勝で終わりましたね
決勝トーナメントの5時からの試合は全部観ました
今朝はちょっと早かったから録画予約して寝たので、起きたら延長戦後半でした
もう結果を知っちゃったけど、後でキックオフから全部観ます
ドイツかアルゼンチンかと問われれば、街並みとか人柄とかドイツの方が好き
ドイツチームの監督は今大会出場国監督で1番のイケメンだったし…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産♪

2014-07-13 07:22:57 | 日記

うちの男どもが3人揃って金・土で福岡に遊びに行ってました
で、一人でお留守番していた私にお土産を買ってきてくれました



博多ぶらぶら6個入り

福岡銘菓の中で梅ヶ枝餅よりもひよこ饅頭よりも(ひよこ饅頭は福岡の銘菓です
私はこれが1番好き
ただ、開封すると固くなるので開けたその日に食べないといけません
なので6個入りくらいが丁度良いのです
私へのお土産なので私が3個、残りを男どもが1個ずつ食べました
お味と食感は「赤福」や「加賀あんころ」に似てるかもです


ちなみに梅ヶ枝餅はお土産用にラップに個包装されているものよりも
焼きたてでラップされる前のものの方が皮がパリっとしていて美味しいです
数年前にその焼きたてが食べたくて大宰府天満宮の参道のとあるお店に入ったんですが
お皿に盛って出されたものは既にラップされたものでガッカリでした
作り置きを出すなぁ
という訳で、焼きたてを食べるなら大宰府の参道のお店よりも
箱崎宮(厳密には「はこ」の字が違います)の放生会(ほうじょうえ、毎年9月)の
出店の方が食べられるかもしれません
ちなみに、ちなみに、私、この出店が並ぶ参道の1本東側の通り沿いにある
箱崎小学校の出身です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーバーブラウス

2014-07-12 08:45:48 | 日記

これ太ってる時に買ったブラウスなのでXLです



この画像ではわかりにくいけど、元々ゆったりデザインなのですが
買った当時はボタンがパツパツだったんです
それが今では超余裕(ゆったりデザインのXLだから当たり前)で
ボタンしたまま楽に着脱できまする

という話を旦那にすると「自慢か」と言われます
そりゃあね、約1年半でマイナス約30kgは私の努力の結果だからね
その成果が実感できると舞い上がるのはしょうがないでしょ
しかも今後一生現在の体重を維持するための努力は続くんだから
モチベーションってやつも大事なのです




しかし、しかしですよ、加齢も手伝って1番痩せたのが胸なので
こういう服を着るとホント胸の膨らみを感じられなくなりました
今もノーブラでルームウェア着て、ふと鏡に映った己の姿を見ると
胸部スカスカ状態
Max時Fカップだったのに…あれ、ほぼ贅肉だったのねぇ
長谷川町子さんの「いじわるばぁさん」のトップレス姿(機会があったら見てみて)が
心に突き刺さる今日この頃です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月号

2014-07-11 09:04:48 | サンリオコレクション

昨日ローソンに行ったら今月はあったので買いました



いちご新聞8月号

普段だったらキャラミックス柄を選ぶところですが
キャラクター大賞柄でイマイチだったのでマイメロ柄にしました


今月号は40周年記念のコラボ情報が多かったですねぇ
その大半はこちらでは入手不可ですが…
不二家コラボはなんとか遭遇できないかなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする