先日GGに行った際にポイントでくじを1回引いてました
マイメロくじ
筒型クッション
これ当たってめっちゃ嬉しかったんですが
ふと考えた、「甥っ子1号の愛娘ちゃん(今月1才)に譲るべきじゃない」って
これが普通のぬいぐるみだったら考えるまでもなくプレゼントするんですが
クッションだからねぇ
1歳児がだっこするにはデカ過ぎるよなぁ
さぁて、どうしましょ
昨日通帳をチェックしていて気付いたんですが
先月明治乳業の宅配で買ったキティさんのチョコレートの代金
毎月の「軽快グルコサミン」代と一緒に引き落とされるものだと思っていたら
引き落とされてませんでした
慌てて営業所に連絡したら「担当者不在で詳細がわからないので
明日の宅配時にご連絡します」って…
という訳で、本日でも払えるように小銭をめいっぱい用意しております
っていうか、なんでPCで顧客管理されてないのか疑問なんですけど…
こういうのってPCに顧客ナンバー入力したら一気にデータが出てくるもんじゃないの
昨夜の『ORANGE』
いや、あれは身内に消防士を持つ人には酷な内容ですよ
20年前のあの震災で杉本哲太さんが演じた役のような思いをした消防署員は
たくさんおられたんでしょうね
ああいう震災はNO MOREであってほしいです
話はコロっと変わりますが、先ほど『ロンハー』を見ていたら
私の左手親指にも仏眼がある~~~
霊感なんて怖いだけだから要らないよぉ
本日は県病院内科の受診日でした
2回に1回は腹部エコー検査しないといけないそうで、本日はその日でもありました
という訳で、本日は朝食抜き
ま、昼食に2食分食べましたけどね
2食分といえど、毎日必ず朝食時と昼食時に摂ってるものがあるので
その分のカロリーを差し引くとやはり高カロリーのものは食べられないんですけどね
パンの在庫状況で主食も選ぶ余地が無かったし…
その分コンビニのパフェでも食ってやる~と張り切っていたのに
本日立ち寄ったローソンではデザートの在庫がカスカスでした
最近よく思うんですが、私が立ち寄る4件のローソンの中では
町内のローソンの品揃えが1番です
今日は調剤薬局に寄る都合で町内のローソンには行けなかったのでした
ま、なにはともあれ本年1回目の通院は無事終了
これで約3ヶ月暢気に暮らせます
ちなみに本日の診療費&薬代は計約33000円
お財布の中がスッカスカになりました
次は4月
夢の「スマホケースとっ替えひっ替え作戦」実現のために買いました
マイメロディ
フック付き収納
ここでひとつ問題が発覚鴨居に直接引っ掛けたら位置が高過ぎて取りにくい
長めのS字フックを買ってきて…と思った矢先に目に入ったのがこちら
これは上部のピンクのベルトが下にも付いていて繋がるもので、スマホポーチを入れてるんですが
更に繋がるようになっているので、その部分に下げてみたのです
で、更に問題、ピンクのベルトって2本付いているんです
つまり、現在は片方だけにぶら下がっている状態
ということは、もう1個下げないとバランスがよろしくないのです
スマホケースもまだまだ増えるでしょうし…
さて、もう1個はまたマイメロにするか、キキララにするか…
今クールのドラマもほぼほぼ出揃いましたね
なんと今クールは既に(第1話を見ただけで)ギブアップしたドラマがみっつ
「美しき罠」、「風の峠」、「学校のカイダン」
私、基本暗いドラマやいじめが絡んでくるドラマは好きではありません
「ゴーストライター」もギブ寸前の微妙なライン水川あさみさんが好きというだけで踏ん張っております
本日2時から待ちに待った『オリエント急行殺人事件』が放送中です
第二部は明日の1時から放送予定だそうです
と言う訳で、ゆっくり観賞するために今夜の夕食のカレーも
明日の夕食のおでんも、もう仕込み済みでございます
おでんは今夜も明日も引き続き煮込みますが、カレーはあとは温めるだけ~
明日はおでんを食べる時にビールも飲みたいところですが、明後日は内科の検査日
ちょっとなら良いかなと悩み中
ちなみに最近のお気に入りは「極ZERO」
明日は不二家のスタンプ5倍Dayなので、気になっている新作ケーキを食べたいところですが
これはやっぱ我慢しておいた方が無難ですわねぇ
今月も「いちご新聞」を買いました
付録のミラーは興味無しだったのでMix柄にしました
パティ&ジミィがミラーの柄に載ってないのが残念という理由で、キティさんのでも良かったんですが、キティさんのは黒だからね
お気づきの方もあられるかもしれませんが
私、赤のギンガムチェック柄が大好きなんです
ヒカリモノ好きの本領発揮でございます
楽天のマサミシービーというお店で買いました
端数をポイントで処理したのでジャスト4千円
イニシャルの色、ビジューの色、散らしストーンの色は自分で選択しました
同系色で纏めた方が良かったかなと思わないでもないですが
それじゃあ物足りなくて…
注文してから届くまでもめちゃめちゃ早かったです
あまりにも早過ぎて、ちゃんとくっ付いているのか不安なくらい
更に「2週間以内にストーンが取れたらご連絡ください」というメッセージがあったので
逆に不安になり…
数日寝かすことにしました
唯一の不満はストラップ用の穴が無いことくらいかな
と、言う訳で、現在はこれ
ソフトケースは着脱が楽で良いですわん
やるぞ、とっ替えひっ替え
7時半前くらいに旦那と『VS嵐』を見ていたら
いきなりドーンと窓に何かが激突したような音がして
ちょうど旦那が窓の横で寝転がっていたので足が当たったのかと思ったんですが
一応桜島か阿蘇山が噴火したのかとPCで調べてみたら
(どちらも噴火の兆しが有ると報道されていた)
7時22分頃に桜島が噴火していたらしいです
いやぁ、凄い音でした
宮崎でこんなに大きな空振があったんだから、鹿児島市内はどんだけぇぇぇ
万が一、桜島と阿蘇山が続けざまに噴火したりしたら
最悪南海地震とかになってしまうのでしょうか
そうならないうちに治まってほしいものです
15日のGG詣ではいつまで続くのかと思いつつも習慣で行ってしまいます
今月のBigステッカーとそれを収納するために買ったフラッとケース
枚数が増えてくるにつけ、クリアファイルに挟んでおくだけでは心もとないのです
どうせなら「イオンカード提示でポイント2倍」の20日or30日に行きたいけれど
今月はどっちもリハビリ日で行けるかどうかは微妙ですが…
最近はポイントでくじを引いているので、セコくてもポイントは効率よく貯めたいものです
今日イオンに向う車中で、メーターの辺りに陽射しがチラチラ反射してウザかったんですが
信号停止中に手で顔に当たる陽射しを遮ろうとして気付いたのは
その反射の原因は本日付けてるピアスのクリスタルだということでした
フック式でユラユラ揺れるタイプだったので反射もウザい程だったということです
反射して光るのが醍醐味ではあるんですが
(ヒカリモノ好きにとっては本望です)
運転中は「キレイ~」と自己満足に浸ってる場合ではないのです
昨日はランチの後、短時間ですが別行動で、私はGGに行きました
が、先日お財布内のカードを入れ替えていたのでポイントカードが入ってなくて
1ポイントくらいなら捨ててもいいから「いちご新聞」だけでも買おうかと
(結果的にはポイントは後付けできるらしいです)
15日に購入予定商品をチェックしていたら
セール品を見つけてしまいました
マイメロディ
ルームウェア
ゆったりデザインだったので、ド厚かましくもMサイズを購入
とはいえ、こちらも「しまむら」の福袋のルームウェア同様
最低気温が10度以上にならないと着られない薄さなので春までオアズケです
で、ここで繋がる冒頭の書き出し
セール品はポイントが付かないので普段はあまり買いたくないんですが
ポイントカードを忘れていたので心おきなく購入できたのでした
15日にマイメロとキキララの40周年記念柄グッズが発売されますね
普段ならここで狂喜乱舞するところですが、私的にはマイメロ柄がイマイチ~
iPhone6ケースもキキララの方が好みだったりします
こうなったら来月発売予定のくじに期待したいです
本日はお休みの旦那が「お昼どこかに食べに行こう」と言うので
リハビリをサボってイオンにランチしに行ってきました
at ポポラマーマ豆乳スープの和風カルボナーラ
和風きのこサラダ
コーンピザ
ピザは1/4しか食しておりません、念の為
それでも1000kcalくらい食べちゃったよねぇ
また明日から地味にがんばるさ、えぇ、たぶん、きっと…
やはりたまには行ったことがないお店に入ってみるべきですね
豆乳スープがめちゃめちゃ美味しくて、自分の選択能力を自画自賛いたしました
旦那、またご馳走してね