雨が降ってる間ほぼ放置だったけど、咲いてました
1番下は薔薇ではなくアラビアジャスミンです
薔薇はもう1鉢に蕾が有ったんですが(先日ついてた虫を駆除した蕾)
今朝見たら株の7割が枯れて蕾は落ちてました
雨のせいか、短期間に連射することになった薬剤のせいか…
只今の室温は32.8度
予定では午後3時~5時の間にエアコンの処分&設置が始まる(ポイント)
ということは、終わって涼めるのは何時
最悪今日の夕食は外食かほか弁かも~
毎度近所のローソンで「いちご新聞」を買おうとすると
付録で悩んでいても、その悩んでいた柄の片方が無くて悩む余地なく買うことになります
今月号はこちらキャラMix ver.
悩んでいたもうひとつの選択肢のマイメロver.は既にありませんでした
明日やっと新しいエアコンがやってきます
先程時間の連絡があって午後3~5時らしい
明日は久しぶりに晴れて予想最高気温は34度
その1番暑い時間帯に作業する方々、ご苦労様です
明日は快適温度で夕食が食べられることでしょう
サンリオのHPに載った時には既にどこもかしこも売切れ状態で
探しまくってやっとゲットできました
保冷トートバッグBOOKといいつつ、BOOKの方は数ページの冊子
保冷トートバッグはお買い物でも使えるかもくらいのサイズです
保冷バッグも数種類持ってますが
やはり用途によってサイズや形を使い分けたいのです
今回の選挙、今朝の時点で未だ入場券は封筒も開けずに置いておりました
今朝、旦那が私がトイレに入っている間に出勤しようとしていたので
(こちらの投票時間は18時までなので出勤前に投票に行こうとしていた)
「入場券は千切って行ってね、私の分も一緒になってるから…」とトイレから言ったら
「マジっ」と叫んで、自分の分だけ切り離して出かけたようです
はぁ、危ないところだった
そういえば、いつも私が切り離して渡していたかも
長男に届け物をした帰りに寄ったローソンで発見しました
なんでも、『世界から猫が消えたなら』という映画とのコラボグッズらしいです
キーホルダーとメモもあったけど、ちょっとお高めだったのでパス
リングノートは最近食事記録をサボりっぱなしだから在庫抱えているけど
つい習慣で…
ノートはもう1種類ありましたが、上記の理由でこちらだけ買いました
このデザインは激カワです
害虫頻発でトラブル続きの今年の薔薇ですがあの後1つ咲きました
葉っぱは虫が這った跡だらけですが、咲けばこっちのもの
もうひとつ蕾をつけてる薔薇があって、咲くのを楽しみにしてるんですが
昨日の朝見たら極小芋虫が蕾に貼り付いていたので、ハサミでちょんぎって
前回から1ヶ月経ってないけど、また薬を散布しておきました
ちなみにこの画像は昨日撮影したもので
今日は早くもこうなってました
明日にはもう散っていそう
台風1号の影響でこちらは昨夜から結構な雨です
大雨の予報だったので、昨日のうちにお買い物は済ませているので
今日は朝からルームウェアのまま着替えもせずに引き籠りです
昨日まで日中の室温は32~33度だったのに、今日は26度より上がらず
久しぶりに快適に過ごしております
ダイレックスに入る前にガチャポンの残量をチェックしたら数える程しかなくて
お会計額はお財布の中の小銭で丁度足りるくらいだったけど
何とか百円玉のお釣りが貰えるように支払って、帰り際にトライしました
5回目はニノ、そしてラストの6回目にしてやっと松潤が出ました
次男に「松潤が出るまでに6回もやったよぉ」と言ったら
「6回で5人揃えば上出来やん」と言われました
一昨日の夜から右腕の上腕二頭筋の上部が痛い
昨日リハビリの先生に聞いたら大きな腱が筋肉に繋がってる部分らしい
腕を上げたり服を着脱したり、右利きだから何かする度に痛い
今日は朝イチのお買い物から帰ったら次男が来ていたので
先日ランチのお店をネットで探している時に見つけた近くのお店に行ってみました
上:私が食べたチキンライスランチ500円+ドリンク100円
下:次男が食べたチキンカツカレーランチ、デザート&ドリンク付で750円
このお店、また来るかな~と思って個人情報書いてメンバーズカードを作ってもらったら
(ポイントが貯まるタイプのカードらしくて、このカードを提示すると3%オフ)
何やらスケジュールメモみたいな紙をくれて
例えば7月の1回目は50gの地鶏の炭火焼きパックプレゼント
2回目はランチ100円オフクーポンプレゼント
3回目はシュークリームプレゼント…だって
こんなことしてて、この店大丈夫か
基本は鶏肉の加工食品のお店で、飲食スペースはほんのちょっとなんですけどね
昨夜お腹いっぱい焼肉食べて、今朝の体重も高止まりのまま
旦那が「ムーナに行こう」って言うものだから行ったよね
日替わりランチセット&チキンティッカ(シェア)
旦那が初チーズナンだったわけですが、さすがの旦那も「4切れは無理」と言って
私のプレーンナン1/3とチーズナン1切れを交換しました
それで我が家は二人揃ってお腹いっぱい
同時刻にお店に居たお客さんの内2組がナンのおかわりをしていましたが
我が家は無理~
面白かったのは、二人でご来店の方々が頼んだドリンクがいずれも(男&女、女×2)
アイスコーヒーとマンゴーラッシーだったのは何故だろう
今日は私の車で私の運転で行ったんですが
我が家からムーナ佐土原店に行くのには2通りのコースがあって
旦那は帰路に使うコースで行こうと言ったんですが(その方が道が空いてるから)
私はその道を往路に使うのは好きじゃないので無視して行きたいコースで行きました
嫌いな道を避けるためなら遠回りも厭わない私に何を言ってやがる
「そのコースを行きたければてめぇで運転していきやがれ」と旦那に背を向けて
(私は運転席、旦那は左後部座席なので必然的に…)
心の中で舌を出しておりました
そもそも、普段自分の車の燃費自慢してるくせに
お出かけの半分は旦那の車よりも1リッターあたり10km前後燃費が悪い
私の車を使おうとすることに私はムカついているんだぞぉ
只今のリビングの室温は33.7度
冷凍庫にたっぷり冷やしてある保冷剤を頭や首筋にあてて凌いでます
久しぶりにダイレックスで嵐ガチャポンやりました
大野くんver.
もう本当に残り少ないのに(残り少ないから)松潤は出ず…
昨日は百円玉がたくさんあったけど、さすがにありったけ使って…というのもねぇ
さて、どうなることやら…
1ヶ月前から「ボーナス出たら焼肉~」と長男に言い続けていた甲斐あって
ご馳走してもらいました
本日もまたお腹パンパン
長男、ご馳走様~
今日の午前中に旦那とヤマダ電機に行ってエアコンを買いました
が、1週間先でないと納品できないそうです
まぁ、今日までなんとか耐えられたし、明日以降の予想最高気温は30~31度だし
なんとかなるべぇな
帰りに昼食をどうするという話になり、旦那が「ムーナに行く
」とのたまった
そりゃ行きたいのはやまやまだけど、夕食が焼肉って決まってたのに
昼食がムーナとか無謀すぎるだろぉ
と言いつつ、ダイレックスのパック寿司もよろしくはないけどね…