※このブログわ 2010年に違うサイトに載せたものを再編集したものなのだ
<上村松園展>の後期展示を見たぼくらわ 新御茶ノ水駅に移動して ぼくらの 大好きなラーメン屋さんの<中華そば 活力屋>でランチをしたのだ
中華そば 活力屋
HPがないので、食べログのページ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13011269/
ラーメンデータベースのページ
http://ramendb.supleks.jp/shop/262
これわ お店のある2階に掛かっている 看板なのだ
ぼくらわ いつも<つけ麺>を食べているので 今回わ <えび塩そば ¥650 + 味玉をトッピング>を食べたのだ(※本来 味玉わ ¥100かかるけど サービス券があったので無料だったのだ)
美味しかったんだけど えこうが言うにわ 前に食べたときわ もっとエビの風味がしていたと言っていたのだ
あと このお店の 味玉わ やっぱり 絶品だったのだ
一応 ラーメンのUPの写真も載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
このお店<中華そば 活力屋>わ 秋葉原と御茶ノ水の中間にあるお店だから 美術館めぐりの時にわ 使えなくて そんなに行く機会がないけど 美味しいので また行こうと思うのだ
秋葉原や 御茶ノ水に行った際わ 寄ってみて下さいなのだ
ここで ちょっとお得情報なのだ(※2010年当時の情報なのだ)
帰るとき ドアの隣に 味玉無料券があるので 忘れずになのだ
この後わ 国立新美術館で開催していた<陰影礼讃-国立美術館コレクションによる>を見たのだけれど そのことわ また 今度書くのだ