※このブログわ 2011年に違うサイトに載せたものを再編集したものなのだ
<パウル・クレー おわらないアトリエ>を見たぼくらわ 有楽町に行って ちょっと買い物をしてから 東京駅のラーメンストリートにある<六厘舎TOKYO>で 夕食(ディナー)を食べたのだ
六厘舎のHP
http://rokurinsha.com/
東京駅一番街の<六厘舎TOKYO> のページ
http://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/shopinfo.php?shopcode=S0161&kubun=1
食べログのページ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13093047/
ラーメンデータベースのページ
http://ramendb.supleks.jp/shop/20265
ぼくらがお店に着いたのわ 18時頃で 結構行列が出来てたので ぼくわも 並んで待ったのだ
1時間くらい並んで やっと食べることが出来たのだ
※このお店わ 並んで店内に入ってから 券売機っで食券を買う方式なのだ
ぼくらが食べたのわ <味玉つけめん(300g) ¥950>なのだ
えこうわ 2年以上前に 大崎の本店で食べたことがあるみたいで 1口食べると 『なつかしい 六厘舎の味だ』って 言っていて 美味しそうに食べていたのだ ぼくも食べさせてもらったけど 美味しかったのだ しかも 味玉 メンマ チャーシューが 温められていたのわ 嬉しい気配りなのだ
スープ割りを お願いした時に 店員さんに 「ゆずの華をお好みで入れると いいですよ」 って言われたので やってみたら スープ割りが さっぱりになって 食後の口直しなるし 美味しかったのだ
一応 つけめんのUPの写真を載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
<六厘舎TOKYO>わ 東京駅の八重洲中央口から すぐだし テナントの中なので 天候に左右されずに待てるし なにより美味しいので オススメだと思うのだ
しいて言えば 30分程度の待ち時間で食べれれば もっと行きたくなるのだ
今回も 素晴らしい作品も見れたし 美味しいものを食べれて 大満足なのだ
ありがとうございますなのだ