ぼくらわ 2010年にも大阪旅行に行ったんだけど 2012年の12月に 大阪で開催している展覧会を見たくて 2泊3日の旅行に行ってきたのだ
※個別の感想などわ リンクも貼ったし このブログわ 大阪旅行の目次みたいなものと思ってくれればいいのだ
今回わ ぼくが どーしても乗りたかったから えこうにお願いをして 『新幹線のぞみ』で 大阪に向かったのだ しかも ぼくらわ 早い時間に大阪に行きたかったから 5時起きだったのだ
大阪に旅行に行くし 寒いと嫌だから ぼくわ 前に六本木アートナイト2012でもらった 真っ赤な『草間マフラー』を装着して行ったのだ
まずわ <宮永愛子展 なかそら -空中空->と <エル・グレコ展>が開催中の国立国際美術館に行ったのだ
最初に見たのわ 今回の旅の1番の目的の<宮永愛子展 なかそら -空中空->なのだ(※この宮永愛子展わ 420円で見れて 高校生以下わ 無料なのだ)
国立国際美術館 <宮永愛子展 なかそら -空中空-> 12月24日(月・休)まで
http://www.ultrafactory.jp/miyanaga2012/
↓<宮永愛子展 なかそら -空中空->の感想をブログに書いたのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/0a9192fb88c440839d85ca275e8b78e6
写真撮影がOKだったので えこうにお願いをして 撮ってもらったのだ(※フラッシュわ ダメなので ちょっと暗いのだ)
きちんとした感想わ あとで書くけど どの作品も素晴らしかったので ぜひ ご覧くださいなのだ
あと この展示わ 大阪のみで巡回わ ないそうなのだ
そのあとわ 美術館のお店わ 混んでいたみたいなので 一旦 国立国際美術館を出て すぐ近くにあるレストランの<スタイリッシュ グリル>というお店でランチをしたのだ
スタイリッシュ グリル
http://www.gourmet2.net/stylishgrill/
食べログのページ
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27046414/
↓食べた時の感想を書いたのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/c58950e5ded47618be582669a3db4524
ごはんと スープがお替わり出来て お腹もいっぱいになるし 国立国際美術館からも すぐなので 結構オススメだと思うのだ
それから また 国立国際美術館に戻って <エル・グレコ展>を見たのだ(※国立国際美術館わ 再入場がダメなので ご注意なのだ)
国立国際美術館 <エル・グレコ展> 12月24日(月・休)まで
http://www.el-greco.jp/
↓<エル・グレコ展>の感想を ブログに書いたのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/59944da20c8eb34fa1397e3889150e22
約50点が展示されていたんだけど 来年 東京にも 巡回するので サッと流す程度の鑑賞に留めたのだ でも 素晴らしい作品があったので 気になる人わ ぜひなのだ
そのあとわ もう1度<宮永愛子展 なかそら -空中空->の会場に行って ぼくらわ アーティストトークを聞いたのだ(※エル・グレコ展のチケットで 宮永愛子展も鑑賞できるのだ)
トークが終わってから ぼくらわ 宮永さんと 作品のことをお話をして それから ぼくを 抱っこしてもらって お写真を撮らせてもらったのだ(※ご本人に了解を得て載せているのだ)
トークが終わってからも 閉館時間まで 宮永さんの作品を見て ぼくらわ 美術館を後にしたのだ
そのあとわ 道頓堀の<お好み焼き 千房 道頓堀支店>に行ってディナーを食べたのだ
千房
http://www.chibo.com/index.php
食べログのページ
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27002622/
↓食べた時の感想を書いたのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/f65022c263e52d73fc953b24776daa9c
これで 1日目わ おしまいなのだ
ぼくらわ 御堂筋沿線の 温泉のついているビジネスホテルに泊まったのだ
2日目わ 大阪天保山特設ギャラリーに行って <尾田栄一郎監修 ~原作×映像×体感のワンピース ONE PIECE展>を見たのだ
大阪天保山特設ギャラリー <尾田栄一郎監修 ~原作×映像×体感のワンピース ONE PIECE展> 2013年2月17日(日)まで
http://onepiece-ten.com/
↓<ONE PIECE展>の感想を ブログに書いたのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/4318e3bb8c4d030501adda54aa2ed0f6
これも きちんとした感想を後で書くけど 六本木と違った展示もあって楽しめたけど 逆に 六本木にあった展示が なくなっていたのもあったのだ
ワンピース展を見るための注意なんだけど ロッカーがないので 荷物わ 少なめで行った方がいいと思うのだ(※ベビーカーわ 預かってもらえるみたいなのだ)
あと 展示会場を出て すぐにある<ONE PIECE 麦わらストア 大阪>にわ 大きなチョッパーのフィギュアもあったりしたので 寄った方がいいと思うのだ
そのあとわ 阪急梅田駅の中にある<551 蓬莱 阪急梅田駅店>で ランチ代わりに豚まんを食べたのだ
551 蓬莱
http://www.551horai.co.jp/
食べログのページ
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27019326/
↓食べた感想を書いたのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/ebb56b2242f0dac2a9f6c050f2e02930
それから お土産を買いに箕面市(牧落)にある<箕面ビール>に行ったのだ
箕面ビール
http://www.minoh-beer.jp/
食べログのページ
http://tabelog.com/osaka/A2706/A270603/27040054/
↓お店で 生の地ビールを飲んだので その感想を載せるのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/b3c9b772e0ca2b1f3740d633e78e3f66
お土産を注文して 休憩ついでに 生の地ビール(インペアルスタウト、ペールラガー?)を飲んだのだ 格別に旨かったのだ
そのあとわ 大阪旅行に行く前に 教えていただいたので 阪急うめだギャラリーに行って 12月9日まで開催している<名和晃平 個展 「Kohei Nawa-TRANS | SANDWICH」>を見たのだ
阪急うめだギャラリー <名和晃平 個展 「Kohei Nawa-TRANS | SANDWICH」> 12月9日(日)まで
http://www.hankyu-hanshin-dept.co.jp/lsnews/06/a02/00026705/?catCode=601006
↓<名和晃平 個展>の感想をブログに書いたのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/0e5928902772af5ce1dbb3b00d4a842f
会場が白と黒の雰囲気が スタイリッシュでカッコ良かったのだ
それから ホテルに戻って汗を流してから 前回の旅行でも行った<道頓堀今井 本店>でディナーを食べたのだ
道頓堀今井
http://www.d-imai.com/
食べログのページ
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27001289/
↓食べた時の感想を載せるのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/be35755482108969782157d8f61d03bb
これで 2日目わ おしまいなのだ
3日目わ 疲れちゃっていて 寝坊しちゃったんだけど もう1度 国立国際美術館に行って 宮永さんの作品を見たのだ
展示しづらい会場を逆手に取った 展示が素晴らしいのだ 今回 3回も見れて 良かったし また 宮永さんの作品が展示されるときわ 遠くても見に行きたいと思っているのだ
そのあとわ ハービスで12月25日まで開催している<清川あさみ × ハービス Xmasスペシャル 回遊型作品展 「美所採集」>を見たのだ
ハービス PLAZA & ハービス PLAZA ENT <清川あさみ × ハービス Xmasスペシャル 回遊型作品展 「美所採集」> 12月25日(火)まで
http://umeda-connect.jp/event/detail/209/
↓<清川あさみ × ハービス Xmasスペシャル 回遊型作品展 「美所採集」>の感想を書いたのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/cc03d3b194fbf5942525139c0210bbf9
これも 詳しい感想を後で書くけど 無料で見れるのだ
3か所に分かれて展示していたのだ 特に 今回 初展示の<永遠より長いラブレター>わ すごい良かったのだ
あと ハービス内の建物も カッコ良かったのだ
最後わ 新大阪駅の新幹線の改札内にある<たこ家 道頓堀くくる JR新大阪駅店>で ランチ代わりにたこ焼きを食べてたのだ
たこ家 道頓堀くくる
http://www.shirohato.com/kukuru/index.htm
食べログのページ
http://tabelog.com/osaka/A2703/A270301/27017720/
↓食べた時の感想を載せるのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/988ef5748bb69ec6b6a4ebf2f1991ddd
これで ぼくらが行った 大阪旅行わ おしまいなのだ
全部書くのわ お時間がかかりそうだけど 頑張って書こうと思っているのだ
今回の旅行わ 素晴らしい作品が見れて 美味しいものを食べれて 最高の楽しかったのだ
ありがとうございますなのだ
追記なのだ
後日 えこうの友達の家で お土産の箕面ビールを飲んだのだ
↓お土産の箕面ビールの感想を書いたのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/b29f59a1fc6324d06385418f76a05c44