<浮遊するデザイン-倉俣史朗とともに>などを見たぼくらわ 東十条に移動して 前食べて美味しかったラーメン屋さんの<燦燦斗>でディナー(夕食)を食べたのだ
燦燦斗
HPがないようなので 食べログのページ
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132304/13038064/
ラーメンデータベースのページ
http://ramendb.supleks.jp/s/6683.html
こちらわ 前に撮ったメニューのお写真なのだ
お店に着いたのわ オープン直後の18:05頃だったんだけど 4人が並んでいて 20分くらい待てからの入店だったのだ
※このお店わ 先に食券を購入してから 並ぶ方式なのだ
ぼくらわ 前に行った時に<つけめん>を食べたので 今回わ <油そば(並 250g) ¥750> + <特増し(味玉 + メンマ増 + 肉 2枚追加) ¥250>を食べたのだ
左のピンクの小皿に入っているのわ 卵の黄身で 自分の好きなタイミングで 油そばに投入するそうなのだ
まずわ 肉(チャーシュー)を1枚食べてみたのだ このチャーシューわ お酒のおつまみに最高な感じで ローストビーフみたいに 中わ 柔らかくて すごく旨いので このお店に来たら 肉増しか 特増しを注文した方がいいと思うのだ
油そばなので つけ麺のように水で冷やしてなくて 茹でままのアツアツの太い麺 丼の底にタレがあるから よーく まぜまぜして食べるのだ
ほのかに ニンニクの効いていて ちょっとジャンクチック?なタレで すごく美味しいから ドンドン 麺が無くなっていくのだ
最後に 卵の黄身を 油そばに投入すると 味がマイルドになるのだ
あと 味玉 メンマも美味しかったのだ
油そばのUPの写真を載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
<燦燦斗>わ 夜のみの営業で8席しかないから 行列で待つかもしれないけど 東十条駅北口から すぐだし ぼくらわ <つけめん>と <油そば>の2つのメニューを食べたけど 両方美味しくて すごくオススメだと思うのだ
ちなみに 前回の<つけめん>と 今回の<油そば> 両方食べてみて思ったけど ぼくらわ <油そば>の方が好みなのだ
東十条にわ あんまり行く機会がないけど <ラーメン>を食べてないから 絶対に再訪しようと思うのだ
↓後日 らーめんも食べたのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/ca9025faf7911b9efb90ca0d515bd73d
今回も素晴らしい作品を見れたし 美味しいものを食べることが出来て 大満足なのだ
ありがとうございますなのだ