<イータリー グランスタ丸の内店>を後にしたぼくらわ 神田駅に移動して7分くらい移動して コレド室町テラス1階に入っている<ジーノ ソルビッロ アーティスタ ピッツァ ナポレターナ>でランチをしたのだ(※新日本橋駅や 三越前駅の方が近いのだ)
ジーノ ソルビッロ アーティスタ ピッツァ ナポレターナ(Gino Sorbillo Artista Pizza Napoletana)
食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13239411/
お店に着いたのわ 12:30くらいだったけど すぐに案内されたのだ
ぼくらがこちらのお店に来るのわ 4回目で<アンティカ・マルゲリータ>・<ピッツァフリッタ(揚げピッツァ)>・<ペスト ティ バジリコ>を食べていて 今回わ <マリナーラ ¥1298>と ドルチェの<ババ ¥715>を 食後に<エスプレッソ ¥330>もお願いしたのだ(※エスプレッソのお値段わ 平日ランチ時の価格なのだ)
ほどなくして<マリナーラ(トマトソース、オレガノ、ニンニク、オリーブオイル、バジル)>が到着したのだ
ピッツァのUPの写真も載せるのだ
サクもちで軽い食感のピッツァ生地に トマトの味が濃くて 爽やかな感じのトマトソースで トマトの味が濃いからか ニンニクの風味わ 少し弱めな感じで オレガノの風味も合わさって 美味しかったのだ
お次わ ドルチェの<ババ>が登場なのだ
お酒(ラム酒?)のシロップに付けられた生地わ ふんわりしつつも 少ししっかりめで お酒の風味わ 優しくて カットされた中に入っているクリームわ 甘さが控えめで 一緒に食べて美味しかったのだ
最後わ <エスプレッソ>で〆なのだ
美味しかった料理の余韻を感じながら 飲んでごちそうさまなのだ
料理の写真なのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
<ジーノソルビッロ>わ 久しぶりに行ったけど やっぱり美味しいし こちらのお店わ 通し営業なので かなり遅いランチとかでも使えるので オススメなのだ
この後わ トーハク(東京国立博物館)に移動して もうとっくに終わっている展覧会の<国宝 聖林寺十一面観音―三輪山信仰のみほとけ>を見に行ったんだけど そのことわ 今度書くのだ