どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『2016年に行ったすべての展覧会(リンク付き)』なのだ

2016年12月29日 | 1年間で見に行った展覧会

ぼくらが見に行った『2016年に行ったすべての展覧会』なのだ(リンク付き)

展覧会名の前にある番号わ 見に行った順で 『※マーク』わ 常設や 後期展示 2回目以降の感想などなのだ

※ 東京国立博物館の総合文化展(常設展) #<松林図屏風>などが展示

1.Bunkamura <リバプール国立美術館所蔵 英国の夢 ラファエル前派展>

2.森アーツセンターギャラリー <フェルメールとレンブラント 17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち展>

3.森美術館 <村上隆の五百羅漢図展>

4.江戸東京博物館 <レオナルド・ダ・ヴィンチ-天才の挑戦>

5.東京都美術館 <ボッティチェリ展>

6.国立新美術館 <はじまり、美の饗宴展 すばらしき大原美術館コレクション>

7.千葉市美術館 <初期浮世絵展-版の力・筆の力>

8.イタリア文化会館 <ウフィツィ ヴァーチャル ミュージアム2016>

9.MIHO MUSEUM <かざり-信仰と祭りのエネルギー>

10.国立西洋美術館 <カラヴァッジョ展>

11.東京国立博物館 平成館 <生誕150年 黒田清輝 日本近代絵画の巨匠>

※ 東京都美術館@チームラボ <Nirvana> #<若冲展>の期間のみの展示

12.東京都美術館 <生誕300年記念 若冲展>

※ 2回目の感想 <生誕300年記念 若冲展>

13.国立新美術館 <オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展>

14.目黒区美術館 <没後40年 髙島野十郎展-光と闇、魂の軌跡>

15.ヴァニラ画廊 <人造乙女美術館>

※ 国立西洋美術館の常設展

※ 東京国立博物館の総合文化展(常設展) #<親指の聖母>・<伊東マンショの肖像>などが展示

16.東京国立博物館 <ほほえみの御仏-二つの半跏思惟像->

17.お台場みんなの夢大陸2016 <DMM.プラネッツ Art by teamLab> *イベント メディア内覧会

※ 2回目の感想 お台場みんなの夢大陸2016 <DMM.プラネッツ Art by teamLab>

18.江戸東京博物館 <大妖怪展 土偶から妖怪ウォッチまで>

19.東京国立博物館 <古代ギリシャ-時空を超えた旅->

20.国立新美術館 <アカデミア美術館所蔵 ヴェネツィア・ルネサンスの巨匠たち>

21.東京藝術大学大学美術館 <観音の里の祈りとくらしⅡ-びわ湖・長浜のホトケたち->

22.東京都美術館 <木々との対話-再生をめぐる5つの風景->

23.EYE OF GYRE <teamLab: Transcending Boundaries>

24.横浜美術館 <メアリー・カサット展>

25.森美術館 <宇宙と芸術展 かぐや姫、ダ・ヴィンチ、チームラボ>

26.東京藝術大学大学美術館 <驚きの明治工藝>

27.東京国立近代美術館 <トーマス・ルフ展>

28.サントリー美術館 <鈴木其一 江戸琳派の旗手>

※ 2回目の感想 サントリー美術館 <鈴木其一 江戸琳派の旗手>

29. 東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館 <没後110年 カリエール展 セピア色の、想い(パンセ)。>

30.ギャラリエアンドウ <「内海聖史展」 -室内の木星->

31.中村屋サロン美術館 <高橋由一から藤島武二まで 日本近代洋画への道 山岡コレクションを中心に>

32.ロクシタン新宿店 ヴォヤージュ・アン・プロヴァンス <Digital Provence Theater by teamLab>

※ 東京国立博物館の総合文化展(常設展) #<夏秋草図屏風>などが展示

33.東京国立博物館 <平安の秘仏-滋賀・櫟野寺の大観音とみほとけたち>

34.上野恩賜公園 <TOKYO数寄フェス *イベント

35. 東京都美術館 <ゴッホとゴーギャン展>

36.東京都写真美術館 <杉本博司 ロスト・ヒューマン>

37.上野の森美術館 <デトロイト美術館展 大西洋を渡ったヨーロッパの名画たち>

38.国立西洋美術館 <クラーナハ展ー500年後の誘惑>

39.東京国立博物館 <禅 こころをかたちに>

※ 2回目の感想 東京国立博物館 <禅 こころをかたちに> 『後期展示』

40. 根津美術館 <円山応挙 「写生」を超えて>

41.資生堂ギャラリー <Les Parfums japonais -香りの意匠、100年の歩み->



2016年も素晴らしい作品たくさん見れて良かったのだ

ありがとうございますなのだ


↓過去に行ったすべての展覧会なのだ
2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年
 2009年(その1その2) 2008年(その1その2 2007年 2006年 2005年


↓2016年に食べに行った飲食店なのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/00aa484c953f473149b34b2394549a4b

この後 30日に ぼく(どるち)が 31日にわ えこうが選ぶ 2016年の展覧会ベスト10を発表するのだ

↓どるちの展覧会ベスト10
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/ba36a4fac3d9496988f9453e3d39ed5f

↓えこうの展覧会ベスト10
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/3ea49fd2a3980cad1c5533f10e36a251



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。