朝起きると、、、快晴。 暖かくなりそう。
鳩吹山の片栗の状況は??? 観光協会を検索すると、昨日で3割から4割くらいとある。
今日は昨日より暖かいから、一気に80%くらい咲くかも。なんて、身勝手な期待。
う~ん、よし決行。ということで、片栗撮影に行ってきました。
咲き具合は、、、やはり期待は身勝手でした。
いつも3月の最後の週に行くのですが、そのころは満開。見物客は、、満員。
今日は、私の感じでは花は2割、人出は去年の30%ってとこ。
花が少ないのでよい状態(光の当たり具合、開き具合、枯れ枝など周りの状況)で写せるのを探すのが大変。 人が少ないのはよいのですが、人が少ない理由はわかります。
でも、まあ、苦労するのもよいのでは。
例年、11時半ころから撮影開始しますので、今年は早く家を出て10時頃着きました。
いつも思うのですが、花が開きすぎているのもよくないなと、、、早く行けば適度な開き具合に会えるんじゃないかと思っていたのですが、そうでもないみたい。
日のよく当たっている花は完全に開いて上のほうでクルンと丸まってます。
このくらいの加減がよいのかな、、、
これだと、少し片栗らしさにかける、、、
ま、でも楽しく撮れたのでよしとするか。
来週、何かのついでができたらもう一度ということで。
撮影 3月20日 鳩吹山
4年前に山口の山の中まで遠征したのを思い出しました。
確かに撮影はワクワク楽しくて…カタクリの魅力ってすごいですね^^
donさんは確か去年は到着するのが遅くてくるんくるんの可愛いカタクリさんで…
来年はもう少し早く来ようって〆てありましたね^^
今年は人も少なくて楽しくてよかったですね!
三枚目のお写真がとっても綺麗で好きです(^^)/
うらやまし~
たしかに、近くで好きな花に会うことが出来るのはこの上ない贅沢。
私は、高価なランチとかグルメとかには余り興味がないので、季節がお膳立てしてくれる花や蝶はありがたい贅沢です。
去年、書いておいたことを覚えてくださっていたんですね。なかなか、思惑通りには進まないものです。それも自然というものかな。
3枚目、良いのですが、蘂の前を枯れ草の茎が横切ってるでしょう。気が付いていたんですけど、ロープの中に入っていけず、距離的にぼかすことも出来ず、、、
それで、雰囲気が似ている5枚目を追加しました。
早速行って来ましたね。
カタクリ大好き!
こちらでも群生しているところがあるんですけれど
去年はがけ崩れがあって入れなかったの。
一番いい時の花は撮りたいけれど自然相手のこと それはそれなりに。
donさん これからお出かけ忙しくなるね。
去年の今頃、香嵐渓の方から招待をうけたのを思い出しました。
撮りたいです。経路を見ると鳩吹山と香嵐渓が、私の家からほとんど変わりません。
早くいくと開いていないということは知りませんでした。
はい、待ちきれずに行ってきましたが、ベストな状況じゃなかった、、、、
たくさん咲いていると、メインの片栗、背景の片栗、前景の片栗、対になった片栗ととり方も選び放題ですが、今回はそうは行きませんでした。
でも、何も考えず「よりどりみどり」状態もよいですが、工夫するのも頭の体操によいかな。
がけ崩れがあったのですか。
なんか、秘境っぽいですね。
そんなところに咲いている片栗は、さぞ可憐なことでしょう。
がけ崩れに巻き込まれないように!
香嵐渓と鳩吹山、昔から有名なのは香嵐渓ですね。私は30年位前に香嵐渓の片栗を見たことがありますが、数は少なかった。今は観光協会の努力が実ったのか数も多いと聞いています。
どちらも、花を増やして管理するのに力を入れてますね。
香嵐渓のほうは、ほかの花(ニリンソウ、ヤマルリソウ)も楽しめるようです。
私は、駐車場が無料なので鳩吹山へ行きます。