Don's Wild Flower Garden

雑草と云う名の草はないといわれますが、「いわゆる雑草」とそれをとりまく自然を中心に追いかけます。

睡蓮

2021年05月31日 | Flower Garden
5月に入っていつもの猪高緑地を散歩していたらもう睡蓮が咲いていました。
もうと書きましたが、例年そのような時期に咲いていたようです。


開く途中の睡蓮はいいですね。花びらも重なり合って淡いピンクが少し濃く見えるのか、それともちょっと濃い目の花なのか、開きかけのときは色が濃いのか、良く分かりません。


この池には白い睡蓮が多いようです。後、小幡緑地と云うところにはもう少し色とりどりの睡蓮があるのですが、近年池が睡蓮と葦で埋め尽くされ、写真を撮れる状況じゃなくなってきました。
あまり密集するのは、花にも人間にもよくないようです。


この池は湖面にちょうどいいくらいの密集度で良いのですが、池のほとりからちょっとはなれているので、もう少しアップで撮りたいと思ってもできないのが難点ですが、少し離れ気味の写真のほうが好きなので、まあいいか、、、です。



この花は少し濃い目のピンクですね。
もう少し楽しめそうです。

撮影 一枚目と二枚目 5月10日。 三枚目と四枚目 5月28日。 猪高緑地


紫露草

2021年05月28日 | Flower Garden
サボっては心を入れ替え、心を入れ替えてはサボり。。。。
さっぱり長続きしません。
早めに梅雨に入ってしまうし、コロナは続いているし。。

で、ずいぶんサボってしまったなあと、写真のフォルダを見るとわりといいのがあるので、遅くならないうちにアップしておこうと思います。
今月中なら許容範囲だろうと勝手に決めて。


紫露草は毎年この時期に庭に咲いて居たのですが、今年からはありません。
窓にカメラを据えて気楽に撮れていたんですけど、まことに残念。
猪高緑地で撮ってきました。
我が家で咲いていたのよりは、かなり色が濃い。

同じ日に、公園での一こま。
今は、バーベキュー禁止のところが増えて、気持ちも沈む。


いつになったら、のびのび出来るのやら。

撮影
5月10日 猪高緑地(1枚目) 牧野が池緑地(2枚目)


ダイミョウセセリ(大名挵)

2021年05月14日 | Companions Of Flowers
中部地方、今日は30度を越えるところが出てくるらしい。
私のところも、たぶんそうなるでしょう。
マスクはちょっときついので、人の来ないところに行くのが一番! と考えています。
でも、そう考える人も多いだろうから、その裏をかかねばならない。
裏の裏? またその裏? 

昨日、森林公園を歩いていてコミスジ?かな、、、、と思う蝶が飛んできました。

でも良く見ると、白い模様が三本のスジ状ではないので、これははじめての蝶、「私にとっての新種」と震える手でシャッターを押しました。
そのため、うまく撮れたのはこの写真くらいでした。



ハルシオンに濃いこげ茶色が映えます。 ハルシオンも見頃。
この蝶、関東型と関西型があるようで、これは関東型。
滋賀県あたりを境にしているようです。
関西型は「後翅 」にも白い模様がはっきりと出るらしい。

関東と関西で違うものは色々ありますね。
うなぎの焼き方、うどんの汁の濃さ、、、、
私は、うなぎについては関東風、うどんについては関西風が好きです。

撮影 5月12日 森林公園