月初めに、ここ2年間どんな花を何日に撮影しているか、、、、調べて一応計画らしきものを立ててはいたのですが、急に暑くなり、花のほうも競って咲き出したので大変なことになっています。
今日の朝、確認すると昨年17日ころ春竜胆を撮影しているとありました。
あらら、ちょっとこれはまずいかも、、、、でも、一昨年は4月に入ってからだから大丈夫だろう。 今年は3箇所を予定。そのうち一箇所は白花が咲くという丸秘というか初めてのスポット。ここは一番遅いらしい。
で、第一のスポット。ここは去年は早かった。今年は、、、、、というと、咲き始めですね。よかったよかった。間に合った。
それでも、十分咲いています。
去年はもっとたくさん咲いていて、アングルも選びやすかったけど、今年はその点まだこれからという感じです。
このスポットはロープで囲われていて、邪魔な枯れ草もそのまま撮るしかありません。
長い棒でもあれば、ちょいちょいと枯れ草をどけたいなあと思うのですが、そうもいかず。また、蜘蛛の巣も所々に光ります。風の吹き方で、蜘蛛の糸が光らないタイミングを狙ってシャッターをポチ。
それから第二のスポットに移動。今日は第三のスポットを探そうと思って出てきたので、自転車で回ります。 自転車で第二のスポットまで30分くらいか。
サイクリング~♪ サイクリング~♪ やっほ~ヤッホ~~♪などと軽快に、、、ん?軽快じゃないなあ、、、、
と思ったら、パンク! そこから、だましだまし我が家へ帰り車に乗り換え。第三のスポット探索はあきらめ、第二のスポットへ。 ここはまだこれからって感じでした。 F湿地内のハルリンドウは、枯れ草の中で撮影には難しそうなので、道端に咲いている花を撮影しました。
毎年同じような写真だなあと思いつつ。
花も撮る人も去年と同じだから仕方ないです。
自転車のタイヤは、車であれば整備不良で検挙されるレベルのツルツルですので、タイヤを買います。
自転車屋さんまで、どうやって運ぼうか、、、、悩みます。