Don's Wild Flower Garden

雑草と云う名の草はないといわれますが、「いわゆる雑草」とそれをとりまく自然を中心に追いかけます。

Spring Ephemeral 春竜胆

2018年03月29日 | Flower Garden

月初めに、ここ2年間どんな花を何日に撮影しているか、、、、調べて一応計画らしきものを立ててはいたのですが、急に暑くなり、花のほうも競って咲き出したので大変なことになっています。

今日の朝、確認すると昨年17日ころ春竜胆を撮影しているとありました。

あらら、ちょっとこれはまずいかも、、、、でも、一昨年は4月に入ってからだから大丈夫だろう。 今年は3箇所を予定。そのうち一箇所は白花が咲くという丸秘というか初めてのスポット。ここは一番遅いらしい。

で、第一のスポット。ここは去年は早かった。今年は、、、、、というと、咲き始めですね。よかったよかった。間に合った。

それでも、十分咲いています。

 

去年はもっとたくさん咲いていて、アングルも選びやすかったけど、今年はその点まだこれからという感じです。

このスポットはロープで囲われていて、邪魔な枯れ草もそのまま撮るしかありません。

 

長い棒でもあれば、ちょいちょいと枯れ草をどけたいなあと思うのですが、そうもいかず。また、蜘蛛の巣も所々に光ります。風の吹き方で、蜘蛛の糸が光らないタイミングを狙ってシャッターをポチ。

 

それから第二のスポットに移動。今日は第三のスポットを探そうと思って出てきたので、自転車で回ります。 自転車で第二のスポットまで30分くらいか。

サイクリング~♪ サイクリング~♪ やっほ~ヤッホ~~♪などと軽快に、、、ん?軽快じゃないなあ、、、、

と思ったら、パンク! そこから、だましだまし我が家へ帰り車に乗り換え。第三のスポット探索はあきらめ、第二のスポットへ。 ここはまだこれからって感じでした。 F湿地内のハルリンドウは、枯れ草の中で撮影には難しそうなので、道端に咲いている花を撮影しました。

 

毎年同じような写真だなあと思いつつ。

花も撮る人も去年と同じだから仕方ないです。

 

自転車のタイヤは、車であれば整備不良で検挙されるレベルのツルツルですので、タイヤを買います。

自転車屋さんまで、どうやって運ぼうか、、、、悩みます。

 


今年は早い! 片栗の花

2018年03月27日 | Flower Garden

例年、3月28日頃に撮影に行くのですが、今年は早々と片栗の便りが香嵐渓から届きました。

(でも、撮影が昨日(26日)だからそんなむちゃくちゃ早いというほどでもないですね。)

で、今年も鳩吹山へ。2時までに帰らねばならない用があったのですが、そんな用のことを考えながら走ってました。そしたら、曲がるところを直進してしまい、大幅なタイムロス。予定より30分くらい遅れてしまいました。

今年は花が開ききる前に到着したかったのですが。。。。。

大勢の歓声の中で楽しんできました。

まずは仲良く2輪で。

鳩吹山では、毎年群落のサイズが拡大しているようです。香嵐渓も30年ぼど前にはチョロチョロっと本当に野草自生地の雰囲気だったけれど、それじゃあちこちのカタクリ園に客が流れると思ったかどうかわかりませんが、地元の方の努力で、今は大群落になっているようです。

こんな感じですね。

私としては、「あ、あったあった」と探しながら歩くのもよいと思います。

 

でも、選び放題という点では被写体がたくさんあるほうがよいですね。

 

カタクリは、朝早くから開き始めるのかなあ、、、、、去年はここまで花びらが上のほうに巻きついていなかったような。

来年はあと1時間早く家を出ようと思います。

 

鳩吹山では桜も楽しみにしています。種類はわかりませんが、ソメイヨシノではないと思います。この桜の向こうには人々々、、、

 

背景は鳩吹山の山腹です。

花見もかねての毎年のお楽しみでした。


Tree, Bush, Shrub

2018年03月16日 | Flower Garden

最近知ったことだが、簡単に分けると、Treeは高木、Bushは低木、根元からたくさんの枝に分かれているような木はShrubというらしい。ついでにいろいろ調べてみた。

日本語では全部、木で木の中に高木、低木、潅木、喬木などに分ける。

Treeは喬木、Bushが低木および潅木、Shrubが潅木というところか。 だからShrubは生垣などに使われるようであります。 しばしばThe bushとして低木がたくさん茂っている藪、ただし笹藪はbushでは表現しない。 手入れされたbushはhedgeというらしい。いわゆる、生垣だ。 また,The bushでアフリカやオーストラリアなどの未開地を表現する言葉らしい。

ややこやしい。 が、木=Treeだけではないことはわかった。気をつけよう。

 

じゃあ、これは何だ?これは梅です。

TreeかBushか、微妙なところですな。

 

つぎは、アセビ。。。。

私としては、これはTreeだと思うのだが、、、、

 

そして、サンシュユ。

これは、Treeだろうなあ。

 

最後は、木瓜。

ボクは、ボケはBushだろうと思います。


Just One Look.  ボケの花

2018年03月13日 | Flower Garden

春になって、いろんな花が咲いて、梅祭りなんかがあちこちで開かれている。いい季節。

木につく花でこの季節の楽しみは木瓜の花。 椿、梅、桜などは多くの歌の題材になり、咲き始めると皆さんうきうきして「いざやいざや、見に行かん」となるけど、それに比べて木瓜はあまり注目されないなあ。 何でだろうねえ?

Doris Troy - Just One Look

 

私は、会ったとたんに一目惚れ状態なんですけどねえ。

ごつごつした枝、とげもある。 きりっとした花姿。 大きくもなく小さくもない。 わりとボテッとした厚めの花びら。 椿ほど汚れない。密集して咲くようで、適度に間隔もある。 木によって咲く時期がまちまち、、、おまけに花期が長い。 雪の中でも咲き、緑の草が出てきても咲いている。

注目する人が少ないので、近くにある梅に群がる人を尻目に独占。それもいいところ。

私としては人気が出てくれるより、独り占めできるほうが嬉しいので、このままで。いてほしい。