

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2014年11月24日(祝)の午前11時過ぎ頃に、東京メトロ丸の内線「新高円寺」駅近く、青梅街道を「南阿佐ヶ谷」方面に少し進んだ先の左手に最近OPENした「横浜家系」のらーめん店 。。。
【横浜家系ラーメン 壱角家 新高円寺店】
(杉並区梅里1-6-8 新高円寺駅前第2富士ビル1F TEL:080-5986-4613)



にカミさんと2人で“2日振り”の参上!
◆こちらは以前【東京チカラめし 新高円寺店】があった場所であるが(あっしは一度も入店した事が無かった!)、同系列の会社である為、潰れた訳ではなく「業態変更」を行った模様!? しかし最近は「横浜家系」のお店が増えてきたわね! 高円寺にある(あった)他の「家系」ラーメン店は下記の通りで、意外にも多いのである!?
【家系ラーメン 家(つくりや)】[閉店]
【らーめん せい家(せいや) 高円寺店】
【まろやか豚骨醤油ラーメン あいはらや】
【誠屋 高円寺店】[閉店]
【横浜家系ラーメン 新宿家】
【横浜家系ラーメン 杉並家】
【豚骨らーめん 甲斐 東高円寺店】
◆さて、こちらのお店の“コンセプト”は『一度食べたらクセになり 二度食べたら忘れられない 三度食べたらやめられない』との事! またお好みで。。。
□麺の硬さ:硬め・普通・柔らかめ
□味の濃さ:濃いめ・普通・薄め
□油の量:多め・普通・少なめ
が選べるようである! 更には『ライス』(¥50)が「食べ放題」(お替り自由!!)との事!
◆また、カウンターテーブルには多数の調味料類が置かれている! 「ブラックペッパー」「七味唐辛子」「酢」「ラー油」等は当たり前だとして、「餃子のたれ」「白ごま」「豆板醤」「にんにく」「玉ねぎ」「しょうが」に加えて、何と!?『ライス』用に「青きゅうり(漬物)」「柴漬け」「ふりかけ」までもがある! この“バラエティさ”は【らあめん 花月 嵐(ARASHI)】を超えたわね!? でも、これらを全て投入したら元の味が分からなくなってしまうわよね!?


さて、この時は最も“基本形”である。。。
『ラーメン(並)』(¥680)


に『ライス』(¥50)を追加オーダー♪ そして「クーポン券」(HPから印刷)にて『半熟味玉』(本来は¥100)を無料でゲッツ♪(他に「うずら」「ほうれん草」「のり増し」のチョイスあり)

■麺:太やや縮れ
■具:チャーシュー・うずら卵・のり(3枚)・ほうれん草・刻みネギ+半熟味玉(トッピング)
■スープ:濃厚豚骨しょうゆ
★太麺は「低加水麺」との事であるが、やはり“硬過ぎ”な感がちょいとするわね!? スープは超濃厚で“塩辛過ぎ”であろうか!? これでは飲み干す事は不可能である! 但し、“クリーミー”で“味そのもの”は悪くはないわね!? 「薄め」で注文すれば良かったという事であろうか!? デカい「チャーシュー」は“とろとろ”でなかなか美味かもしれない!? それと、具に「うずら卵」が使われているのは、なかなか珍しいかもしれないわね!?
★『ライス』は予想に反して量が多いざます! それと、あまり良い米が使用されていないようであるが、僅か「50円」で“お替り自由”であれば文句は言えまい!? あっしには「お替り」は絶対に無理であるけどね。。。ぼそっ!
☆そうそう、テーブルには「豆板醤」の他に「辛み」なる調味料が置かれており、こちらは「豆板醤」と違って味を“塩辛く”は変化させないので、“辛党”の方にはオススメでありまっす!? また「たまねぎ」も少量を加えると、“こってり”なスープがちょいと“あっさり”な感じに変身しまっす!? そうそう忘れていたが、こちらのお店の店員さん(特に今日のお姉さん)の対応(接客)は抜群(Good)でありまっす!


<営業時間>
■営業:11:00-翌01:00
■定休:無休
■喫煙:不可

<高円寺のラーメン既出店>
■001 らーめん【一蔵(いちぞう)】
■002 【味噌一(みそいち)】高円寺店
■003 【ホープ軒 本舗】杉並店
■004 らーめん・お粥専門店【支那そばや】
■005 中華【ことぶき】
■006 らーめん【香蘭(KOHRAN)】[閉店]
■007 らーめん【てつや】
■008 【博多 長浜製麺所】東高円寺店[閉店]
■009 博多ラーメン【ばりこて】
■010 横浜家系ラーメン【新宿家】高円寺店
■011 らあめん【花月 嵐(ARASHI)】東高円寺店
■012 高円寺らー麺【しんや】
■013 台湾家庭料理【台北餃子】
■014 沖縄そば屋【うーまくー】
■015 高円寺ラーメン【タロー軒】
■016 ラーメン専門店【ザボン】高円寺店
■017 中華ソバ【素和可(そわか)】
■018 中華【登龍園】
■019 中華そば専門店【天下一品】高円寺店
■020 ラーメン【万福】
■021 らぁめんと定食 中華【成都】
■022 【みそ一発】[閉店]
■023 めん屋【 桔梗(ききょう)】(南阿佐ヶ谷)
■024 中華そば【JAC】
■025 【えのけんラーメン】(南阿佐ヶ谷)
■026 【満州王】
■027 自家製麺 ラーメン【大公】
■028 中国料理【真華】[閉店]
■029 麺や【天鳳(てんほう)】
■030 【福利亭】
■031 【代一元(だいいちげん)】高円寺店
■032 ラーメン【ガツ旨! まるはち】新高円寺店[閉店]
■033 豚骨ラーメン【じゃぐら】
■034 中華料理 【一番】
■035 【ちりめん亭】新高円寺店[閉店]
■036 らぁめん食堂【花の木】
■037 まろやか豚骨醤油ラーメン【あいはらや】
■038 中華【寿楽】
■039 一本気【あき田(AKITA)】高円寺店
■040 麺屋【えん寺(ENJI)】
■041 肉玉そば【おとど】高円寺店
■042 麺屋【はやしまる】
■043 【Bia Bia】
■044 【武蔵家】中野本店(新中野)
■045 らーめん【大(DAI)】高円寺店
■046 博多らーめん【長風】
■047 麺処【じもん】
■048 中華【七面鳥】
■049 【ちょもらんま】高円寺店
■050 麺処【田ぶし】高円寺本店
■051 らーめん【春樹】高円寺店
■052 中華料理【華龍】
■053 中華料理【タカノ】
■054 濃厚鶏そば【晴壱】新高円寺店
■055 中華料理【幸楽】
■056 中国料理【成都】東高円寺店
■057 【廣義隆】
■058 中華料理【味楽】
■059 自家製麺【火の鳥73】
■060 公楽(KOURAKU)
■061 中華美食【明月房】
■062 らぁめん【ひら石】
■063 横浜家系ラーメン【杉並家】
■064 麺屋【まる正】
■065 中国家常菜【祥龍房】
■066 中華料理【天王】
■067 名代【富士そば】高円寺店
■068 焼鳥スナック【いがぐり】
■069 豚骨らーめん【甲斐】東高円寺店
■070 らーめん【やしろう】
■071 立ち喰い【きがるそば】新高円寺店
■072 横浜家系ラーメン【壱角家】新高円寺店
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます