![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3487_1.gif)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+C2VV5)
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
2023年3月15日(水)の早朝より、2泊3日の旅行にて京都・奈良の旅へと向かった。そして、その2日目となる(2023年)3月16日(木)の夕方よりJR「京都」駅より徒歩5分ほどの所にある居酒屋【京都駅 個室居酒屋 御肴凸鉾(でこぼこ)】で飲み食いした後より、【京都タワービル北新館】内にある創作飲み屋。。。(最寄駅・「京都」駅より徒歩5分程度、距離にして約280m程度)
【創作厨房 さいか亭】
(京都府京都市下京区東塩小路町721-1 京都タワービル北新館1~3F TEL:050-3467-4591)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/17/4093da52eed75574ba908b5db113b059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/38/d8b9334f9fc78203e32833599b16df13.jpg)
にカミさんと2人で約“2週間”振りに「3回目」の参上!(20時45分頃の入店!)
※【創作厨房 さいか亭】に関するサイトはこちら → 創作厨房 さいか亭
◆本当は京都における某有名ラーメン店に行きたいと言う想いもあったのだが、実は以前に「2回」入店したとのあるこちらのお店も気に入っている為、今回も足を運んでみたのであった! このお店。。。パッと見た感じは街の中華居酒屋と言った様な佇まいであろうか!? そしていざ入店してみると、「WBC」(ワールド・ベースボール・クラシック)の侍ジャパン戦をテレビ観戦している酔っ払い客・らで大変な賑わいであったのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/08c80631259dd30fdeb2029b792451cb.jpg)
さて、まずは“駄目押し”となる『アサヒスーパードライ〔中〕』(¥600)を注文ざます♪ すると何やら『付出し』(¥330)が供された♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8a/116a6ac60d49b1d996a7a379c81f6311.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ee/770fdcae61d49fd8f11ee8e02de4c30e.jpg)
そして「点心」メニューの中より。。。
『うまい!!焼餃子〔5ケ〕』(¥420)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5f/fbac3af600781d871320102e4c786e02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b2/a6ef24cddeb8693daad68fdd61e5a531.jpg)
を注文し、ここで飲み物を『ウーロンハイ』(¥510)に変更注文ざます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/de/373a347278d45db6437eba62ba23325d.jpg)
続いては「一品」メニューの中より。。。
『劉(リウ)麻婆豆腐』(¥990)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f1/547cda8000ed11df57d5ca1f009b5bf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cd/cc84b6b7857d378b0870d27fe5605d98.jpg)
を「10辛」にて注文し、後からそこに『単品ご飯』(¥150)を追加注文ざます♪ 『麻婆豆腐』はまだまだ辛めに注文できる様相であったが、この「10辛」程度がほど良い感じであろうか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/79/479a96cef6831ab20f7a2ef89a9feabb.jpg)
そしてこの日の“〆”にて、「麺・飯」メニューの中より。。。
『うまい!ラーメン』(¥750)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ac/ae85522ed02a10cc9c2e0ad69b96591f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c1/0c3790cd09b2158d61905ff53ddfa002.jpg)
を注文ざます♪
■麺:中細ストレート
■具:チャーシュー(2枚)・メンマ・もやし・(刻み)九条ねぎ
■スープ:鶏ガラ醤油+背脂
★“中細ストレート”の麺はやや“柔い”感じの茹で上がりである為、注文時に「麺固めで!」とお願いする必要がありそうですわね!? そして鶏ガラベースのスープはほど良い感じの美味しさで、“中細ストレート”の麺との相性は“バッチリ”と言ったところであろうか!? 全体的にそれほどには“こってり”ではない為、お酒を飲んだ後の“〆”には丁度良い感じであり、これは“満足のゆく一品”でありましたとさーっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b7/2a54d75cc7a10bcac0e47a31f276a7cd.jpg)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2BUHJX+1VVFQQ+50+2HCB1D)
☆さて、もしもまたこちらのお店にやって来る機会があるならば、料理のメニューが豊富なので今度はもっと長居して色々と試してみたいところですわよね!?
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2BUHJX+1VVFQQ+50+2HN0U9)
<営業時間>
■営業 11:30-24:00
■定休 無休(※不定休日あり)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+C2GFL)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます