どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【高坂のラーメン・025】五代目 麺や 蝦夷 高坂店 ~お父さんセット・味噌ラーメン~

2016年08月22日 | 高坂のラーメン
ラーメン ブログランキングへ



※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

 ※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)

2016年8月3日(水)のお昼前(11時40分頃)より、東武東上線「高坂」駅西口の「駅前通り」を真っ直ぐに進んだ先(800m程度)にある「米山大橋(北)」交差点を右折し、そこから少し(150m程度)進んだ先の右手にあるラーメン店。。。(最寄駅:東武東上線「高坂」駅西口から徒歩10分程度、距離にして約880m)

【五代目 麺や 蝦夷 高坂店】
(埼玉県東松山市西本宿2138-4 TEL:0493-35-5500)




 

にカミさんと2人で“初”参上!

◆昨年(2015年)8月6日(木)に高円寺(東京都杉並区)から、こちら高坂(埼玉県東松山市)に引っ越してきて「51軒目」の外食先が“このお店”と相成った! また、ラーメン店(中華店等含む)としては、「25軒目」と相成ったのである! お店は、若い夫婦(?)らしき“お二人”で切り盛りしている模様!? 店主は爽やかで優しい感じの人柄かしらね!?
◆こちらのお店、「学生話題メニュー」であるという“でか盛”『W(or トリプル)焼肉丼/から揚げ定食』なるmenuを要しているようである!?(しかし、お値段が特に安いという訳ではないようである!?) また、こちらのお店がが「五代目」であるらしいので他店舗を調べてみたところ(あまり自信はないのであるが)、「初代」【日高】「二代目」【鶴ヶ島】「三代目」【北坂戸】、そして「四代目」“不明”(欠番?)の模様!?
◆さて、この時は「開店」(11時半)直後の入店であったが、既に先客が1組(2名)いた! しかし、まだ店内は空いていた為、入口付近の「(4人掛)テーブル席」を陣取る事とした!(以降、毎回この「テーブル席」に座る事となるのだ!) そして正午近くになると、次から次へとお客さんがやって来て「カウンター席」はあっという間に埋まったのであるが、その客層の多くは「ガデン(工事現場)」系のオッサン・らで、その大半が占められていた様に見受けられたわね!?


 

さて、まずは何が何でも『瓶ビール』(¥460)を注文したいところではあったが、ちょっと待てよ!? 「大満足セットメニュー」の中で、とても“気になるセット”を発見! それが、はじめから『瓶ビール』が付いていて、“日本を支えるお父さんに!!”という。。。

 『お父さんセット』(¥1,030) ※「ラーメン(みそ・しょうゆ・塩)」(または「チャーハン」)・「ぎょうざ4個」・「冷奴」・「おしんこ」・「瓶ビール」(または「中生ビール」)(焼酎もオッケー)

であったのだ! そこで、その『お父さんセット』『味噌ラーメン』にて注文すると、まずは『瓶ビール』『冷奴・おしんこ』が供された♪(『瓶ビール』「2本」並んでいるのは、カミさんも全く同じmenuを注文したからである!)

 

続いて、『ぎょうざ(4個)』が供された♪



★この『ぎょうざ』であるが、「(餃子の)皮」“もちもち”しているのに加えて、かなり“分厚い”ときている!? その為、お腹に“ズシン”ときますわねーっ!?

そして、“お待ちかね”であった“メイン”の。。。

 『味噌ラーメン』

 

が供された♪

 ■麺:普通縮れ
 ■具:挽肉・キャベツ・もやし・人参・にら・刻みネギ
 ■スープ:“濃厚”豚骨(白)味噌


★このセットであるが、「単品」『味噌ラーメン』(¥570)『瓶ビール』(¥460)を合わせただけで“元”である「1,030円」が取り返せるのであった! そこに、『ぎょうざ(4個)』『冷奴・おしんこ』が更に追加で付くので、かなり“お得”なのではなかろうか!? そして、『味噌ラーメン』「調理時間」が長いように感じられたが、あっし・らが先に「瓶ビール」“チビチビ”と飲んでいた為、もしかすると店主が気を利かせてくれたのかもしれないわね。。。ぼそっ!
“もちもち”とした食感の“普通縮れ”は、油断しているとどんどんと“伸び”てしまって、なかなか量が減らなくなってしまうわね!? また、「白味噌」仕立てで(やや)「豚骨」風味のスープは、「すりごま」が加えられいるからか“クリーミー”な感じで、更には「野菜」類の“旨味”が溶け込んでいて、とっても美味しいざますわね!?

☆こちらのお店であるが、「事前予想」に反して“まずまずのお味”であったわい!? そこで次なる参上の機会があるならば、今度は“あの味が忘れられない!”という『炒飯セット』(¥1,080)でも試してみようかしらね!?




<営業時間>
 ■営業 11:30-15:00/18:00-23:00
 ■定休 月曜日
 ■喫煙 可





<高坂(界隈)のラーメン既出店>

 ■001 【ぎょうざの満州】高坂駅前店
 ■002 ちゃーしゅうや【武蔵】ピオニウォーク東松山店
 ■003 青竹手打ちラーメン【龍亭】
 ■004 【バーミヤン】高坂駅前店
 ■005 【高坂こばやん】[閉店]
 ■006 中華めしや【柳王】
 ■007 中国家常菜【紅虎餃子房】ピオニーウォーク東松山店
 ■008 麺や【晴桜】[閉店]
 ■009 麺屋【えん】(坂戸)
 ■010 越後秘蔵麺【無尽蔵】たかさか家
 ■011 【くるまやラーメン】東松山店(東松山)
 ■012 ラーメン【福寿苑】(東松山)
 ■013 【山田うどん】高坂店
 ■014 食事処【かどや】(東松山)
 ■015 本格的豚骨そば【まりぼ】(坂戸)
 ■016 お食事処【めぐみ(食堂)】
 ■017 つけそば【丸長】坂戸店(坂戸)
 ■018 荻窪 手もみらーめん【十八番】(北坂戸)
 ■019 【風風ラーメン】東松山店(東松山)
 ■020 【あぢとみ食堂】(川島町)
 ■021 ラーメンつけ麺【奔放】(東松山)
 ■022 麺や【唯桜】(坂戸)
 ■023 ラーメン【一心】(東松山)
 ■024 らーめん【西華】
 ■025 五代目 麺や【蝦夷】高坂店
 ■026 お食事【喜楽(きらく)】
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【グルメ・多摩センター】ハ... | トップ | 【取引・買】コシダカホール... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高坂のラーメン」カテゴリの最新記事