ロマン派🥀 今日を生きられない

現実と非現実を行き来する憂鬱な日記

これはシダレザクラですね?

2018-03-28 | みんなの花図鑑

真冬のあとに初夏が来ましたね。と言いたくなるほどの「季節の変わり方」です。
今は午後3時台、気温22度あります。普通の春にしてよ!と叫んでもお天道様には届きません。

・・休憩中、車内で書いています。さっき枝垂れ桜らしきものを見つけて撮りました。


枝垂れてない? これはレンズを殆ど真上に向けて写しました。


太めの枝は下がってませんが、細い枝が垂れてます。



寄ってみた。咲き始めです。下に一枚も花びらが落ちてません。

場所は丸亀港辺り、30秒も歩くと海に落ちてしまうところ。

この近くの公園です。

最初目に入ったのは、ほぼ満開のソメイヨシノ


.. ですが、好みの花じゃないので撮ったのは2枚だけ。




枝垂れ桜が2本あって、ひとつは色が濃くもう一つは色が薄い。これは薄いほうの花。


時間がないので撮影コメントも適当に、どんどん載せて行きます。



当落ギリギリの写真。


構図として気に入ったのはこれです。


最初の木に戻って、道を入れて見ました。



はい、、今回も遠景無しの、木の花写真でした。

他事に追われて、ブログに本格復帰出来ていませんが、やめるつもりはありませんのでね、低迷ぎみの私の頭脳が「直れば」、気の利いた面白いブログにしたいと思います。宜しくお待ち下さい。 ^_^