ロマン派🥀 今日を生きられない

現実と非現実を行き来する憂鬱な日記

青空に飛べ ウチワサボテン

2020-07-02 | 日記
写真は昨日7月1日に撮りました

そして今日が7月2日ってことは、今年、もう半分過ぎましたね

こんな散々で、ひどい年でも時間は勝手に進んで行くから残酷なものです  最低でも3月からの4ヶ月間は返して欲しいと思います

 

3mくらいのタチアオイ 途中を飛ばして、なぜか一番上の花が咲いてる


久しぶりに見たウチワサボテン。 
3年前に撮って以来、目にしてなかった。
昨日、これを撮ってるとき、雲が早く動いていて、 5秒おきに曇り 強い日差し 曇り 強い日差し 曇り 強い日差し 曇り、と天気が変わりました

上のは日差しがありません
下、これは強く日が差した


どっちかと言うと、日差しが欲しかったんですが。 翳ったから5秒待つ、という我慢がイヤでした


話は変わりますが、私はスポーツ(競技)をやらないし殆ど見ることもないのですが、唯一、女子テニスを見るのが好きなんです

今年も年初から楽しみにしていましたが、3月以降、コロコロコロナのせいですべてのツアーが中断しています
8月から始まるスケジュールがひと月ほど前、発表されたと思いますが、どうにも無理な気がします。

 
花より空を撮りました  



大坂なおみが急に強くなった一昨年は彼女を大いに注目したものですが、去年の半ばから別の選手に乗り換えました。

   
アシュリー・バーティ選手、現在24歳。オーストラリア。 プロ女子テニスで、今ランキング1位です。
この写真は去年のWTAファイナルズ(最終戦)で優勝した時の表彰式のもの、、当時はまだ23歳です。
この大会でバーティが優勝して得た賞金、日本円にして4億8千万円(当時のレート)は、 全スポーツ、男女を問わず、個人が1大会で稼いだ、史上最高額と言われています。

身長166センチと小柄なんですけどね。 ちなみに大坂なおみは180センチ、引退したマリア・シャラポワは188センチです。
バーティ選手のことを書いてると長くなるのでやめます。 ただひとこと、バーティにはオーストラリア先住民、アボリジニの血が流れています。 間違いでなければ、曾祖母の一人にアボリジニ人がいるはずです。


もう一枚、ウチワサボテン


もう一枚、青空とタチアオイ しつこい
 


フウセントウワタ(風船唐綿)







2020年7/1より、レジ袋有料化。
世の中はプラスチックであふれてるのに、レジ袋だけ無くして意味があるのでしょうか。
レジ袋を消すより、プラスチックをポイ捨てするバカタレを消せよ...
コンビニは客が減りますよ。
私は、色々有用に使えるレジ袋はいちいち買うことにします。その分増える出費は、何かを倹約して帳尻を合わせます。