林檎日記

日々の事、考えた事など
無責任に書いてます

キンキについて

2024-12-09 15:43:00 | ジャニーズあれこれ
FNS歌謡祭をみて。
まだ一度しか見てなくて、もう一度見てから書こうと思ってたけど、見ないうちに、暇時間ができてしまったので、今、書いてしまう。

なんかつよし君はもうキンキやる気ないんじゃないかと思っちゃったけど。。。
なーんか、ぜんぜん違うところを見て歌ってたよ。何をみてるのー?どこをみてるのー?ちがう場所をみてるんじゃないのー?

であれば、もう解散でもいいよー、って思うようになった。キンキは好きだけど、ファンの気持ちに縛られて続けなくていいよー。と。
いろんな記録にも縛られなくていいよー。

光一くんも、キンキ以外でやりたい事もあるだろうしさ、
お互い好きな道を歩むがよい。
↓↓↓
見直してみた。
音を真剣に聴いてたのかも。体があっち向きなのもそのせいかも。
大丈夫だ。と、おもった。
大丈夫だったーー。

よろしくー、キンキ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぉ〜ゆ〜のファンクラブに入ってみたぞ!

2024-12-07 06:33:00 | ジャニーズあれこれ
無料だった。
そうか、まだそのシステムだったか、ファミリークラブは。

みると、なにやら分からぬが、色々やってるね。
舞台?コンサート?3つ4つ予定がたってた。4人出演の。へー、そんなにやってたんだねぇ。

3月くらいのなら、申し込んでもいーかーって思って見てみたら、もう申し込み期間終わってたよ。そうかそうか。

まー、まだ、早いよね。もう少し後でもいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『雨の中の欲情』

2024-12-01 00:00:00 | ジャニーズあれこれ
ごうくん出演の映画です。
成瀬凌主演の。

前半はさっぱり理解できなかった。これは何を見せられているんだろう。この監督は何を見せたいんだろう?訴えたいんだろう?って思ってた。

後半に状況が分かると、前半部分も腑に落ちる。なるほど!!と。

ごう君は、「いいお芝居してるねー。いい味だしてるねー」と思った。「そりゃあ、使いたくなるわ」と。ごう君のお芝居をそういう風にみたのは、多分初めて。今までは、お芝居を判断する視点ではみたことなかったと思う。V6の、かっこいいごう君でもかわいいごう君でもないけどさ。いい役者さんなんだな、って思いました。

さて、以下、ネタバレ。

 前半はよくわからなかった。時代も、場所も、状況も。そしてやたらとセックスシーンを見せられる。
 後半になって、戦時中の中国にいる、日本人(兵)の話と分かる。満州かなー?前半部分は多分ほぼ夢。
 なるほどー、戦時下の若者の精神状態って、こんな感じかー、と、納得。
 夢かーって分かって、その後分かりやすくなるかと思ったら、そうではない。
 夢と現実がゴチャゴチャ、時系列もごちゃごちゃ、記憶の断片がランダムに並べられて、カオス。
 このカオスな感じが、私はすきなんですねー。
 そんな映画でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Endless SHOCK ③

2024-11-29 20:20:00 | ジャニーズあれこれ

さて、ミュージカルを観る機会も無くなってしまうので、何か一般のミュージカルを観に行こうかなーと思ったり(そんな事はずっと思ってたけど、なかなか行動に移らないものですよね)


これを機にふぉ〜ゆ〜を追おうかな、と思ったり。といっても、自力で追う力はないから、ファンクラブ(あるのか?)に入ろうかなーと思ったり。

あとで、確認してみよーかなー。


どっかに書いてると思う。いつかのSHOCKで福ちゃんが気になって気になってしょうがない事があったのよ。それ以来、気にしてはいたんだけど、SHOCKになかなか出なくてねー。

あ、そーいえばいつぞやのブログに、「このまま斗真くんとデビューしちゃえ」と書いてあった。斗真くんの時にも出てたんだな、ふぉ〜ゆ〜。

それ、良い案だよねぇ。今からでも遅くはない!(遅いか?)ふぉ〜ゆ〜とデビューしたらいいんじゃないかな?


今ごろは打ち上げだろーなー。みんなお疲れ様だね。


私は、ケーキを食べたよー。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Endless SHOCK ②

2024-11-29 20:19:00 | ジャニーズあれこれ

終わったなぁ。24年。24年って言ってるけど、25年じゃないのかね?よく分からぬ。


始まった時は光一くん、21歳?そりゃあ、すごいなぁって思うね。いま思う。その重責。でも、だから、今の光一君がコウイチ役をやるのはやっぱりちょっと違和感はあるよね。駆け出しのスターの年齢じゃないもん。まー、そういう人もいるとも思うけどね。一般的にね。

カーテンコールで、途中から参加した演者さんの話を聞きながら、そのプレッシャーがすごいのもそりゃそうだと思ったし、でもならば、21歳から主演を務めた光一くんのプレッシャーはいかほどか。って思っちゃうね。


今のSHOCKで好きなのは、ジャパネスクの殺陣。あと、現実とシェークスピアがリンクするのも好き。

あと、美波里さんが好きだわー。歌うますぎるー。かっこよすぎるー。



ストーリーは相変わらず変。リカは嫌いだし。タツヤも好きじゃないし。コウイチもどうかと思う。こればっかりは、しょーがないねー。


昔のレビュー見てると、あー、コレ好きだったのに、無くなったなーって楽曲?コーナー?が結構ある。DVDに残ってるかな?全部は買ってないからなー。どーかなー。


毎回言ってるかもしれないけど、斗真くんの回が円盤化されてないのが、ヒジョーーーに残念だわー。今日ね、どうだったろう。翼くんとか屋良くんとか観に行ったかなー?ねー?特に、屋良くんはね。ずっと出てたしね。


結局、翼くんが一番良かった気がした今日です。わかんないけどね。


カーテンコールめっっちゃ長かったよー。そして楽しかったー🥰1時間くらいやってないかな。どーだろー。1時に始まってぜんぶ終わったのが5時半だったけど。あ、危なかったな。今日、泊まりにしてなかったら、帰りのバスに間に合うか間に合わないかくらいだ。バサラオの時みたいに、観終わった後ダッシュするようだった。よかったー、泊まりにしといて。


ライバル役2人、ふぉ〜ゆ〜、たつる君とぎんじ君(?名前あやふやよ)、博多や大阪で出てた事務所の子、リカ役2人、オーナー役2人と挨拶したから、長くて!ふぉ〜ゆ〜話長いしさ。でも、光一くんとSHOCKがすごく愛されていて、後輩の子たちのお役に立てていた事が知れて、よかったですよ。

勝利くんの挨拶、よかった。あの子、あたまいいな。「なんて声をかけるのが正解か分からなかったんですけど、僕からはお祝いの言葉をかけさせてもらいます。光一くん、大千穐楽、おめでとうございます」と。他のみんなはありがとうだったけどね。おめでとう、良かったと思う。

リカ役の乃木坂の子がね、「憧れの女優さんと同じ役をやれたのがうれしかった」って言ったの。「神田沙也加さんね」って、光一君が。あぁ、そうだった。亡くなった時は覚えてたけど、忘れてたなー。そういうのも抱えてるSHOCKだったなー。っておもった。


光一君もいっぱい喋った。キンキコン並みにだらだら喋ってた。光一くんのだらだら喋り大好き❤️

「コウイチは舞台人として究極の奴だから。自分は全然そうではないから、コウイチを演じるに当たって、気持ちをキープするのは大変。頑張りました!」って言ってた。

頑張りましたね。おつかれさま。休めー。


SHOCKは続けたいみたい。ただし、コウイチ役は自分ではない。と言ってた。そーだよねー。いいと思う。ただ、ストーリーが変だから、そこ、直してほしいなぁ。真剣使わないって。どー考えても。

コウイチのライバル役が坂本くん(主役が追う側)案と

コウイチのライバルのショウリがときめきトゥナイトのアロン王子風 案を

採用して、ストーリー練ってほしいよー。どっちもいいよねー。いや、それを光一くんで観たかったですけどね、本当は。


光一君は、自分が主演の新しいジャニーズミュージカルをやるのかどうか、それはどうでしょうか。

求められてるから、やるかも知れない。


なんかでもね、私がさ、だんだん、後進を育てる意識が強くなってて、この年代はそうかな、光一君もそうなんだろうなって思うの。そんな事、よく言ってるじゃんね。


引き際、難しいんじゃないだろうか。


カーテンコール後、ライブビューイングの人だけあとちょっとありますよって言ってたけど、ほんとにちょっとだったよ。会場参加の皆さん、安心なされ。って伝えてあげたい。まぁ、なんらかの形で、もうすでに伝わってるでしょうけど。3本締めをみんなでやっただけです。あと、エンドロール。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする