林檎日記

日々の事、考えた事など
無責任に書いてます

『花下に舞う』『乱鴉の空(らんあのそら) 』『野火、奔る』

2024-08-30 12:00:00 | 
『花下に舞う』の後は、図書館に無いと思ってたら、最新刊まであった。

花下に舞う』では信次郎くんの、中身がちょっと見える。お母さんの話になるので。

『乱鴉の空』では、信次郎が行方不明になるし
『野火、奔る』では遠野屋の船が行方不明になるという
大きな時間がおこって、物語に引き込まれていく感じ。

最終的に、ちいさく収まるんだけどさ😅

信次郎は清之介の本来の姿は商人じゃなくて、いずれ元の姿に戻るんだか違う姿になるんだか、とにかく、今のままではいられない。って、ずっと言ってて

そうであってほしくはない伊佐治親分がいて、ずっと商人でいたい遠野屋さんがいて、

遠野屋さんが、暗殺者に戻る事はないだろうと思いながら読んでたけど、
だんだんわからなくなってくる。
暗殺者に戻る事はないかな?でも、他の何かになるかも。でも他の何かってなんだい?

今回、お義母さんに、「遠野屋から離れても、もう大丈夫だよ」って言われてるんだよね。遠野屋さんの生きる道はどこになるんだろう??

で、信次郎くんはさ、変わんのかな?変わんなきゃダメだろう、こんな人。変わりそうにないけど変わるんだろう。と思ってて、お父さんとかお母さんの話が出てきたから、だんだん変わるのか?って思ってたけど、変わらなくて。
なんだか、やはり、人の本質を見抜く力を持っている、人智を超えた人のような気がしてきた。から、信次郎くんのいってる事は、本当になるような気持ちになってきている。それはつまり、とおのやさんの事だけどね。

ところで、並行してシャーロックホームズシリーズをみていて、共通のするものを感じてしまうよ。ホームズとワトソンくんの関係と、信次郎くんと伊佐治親分の関係とか、浮浪者(おこも)を使うあたりとか。

とりあえず、最新刊まで読んだ。次が出るまで、覚えていられるかねー?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風と私の心配 | トップ | ホットフラッシュの終了と、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿