沖縄<竹富島>の景観色 2005-08-04 01:20:17 | ひとりごと 旅行で訪れた竹富島は看板が一つもない「伝統的な景観の美を守る」というこだわりを持った美しい島。沖縄の伝統美の赤瓦の家並み、珊瑚石灰岩の石垣とフクギの防風林。そして、一番感動したのが白い砂の道。島全体が一つになっているというアウジ、アッパ(爺さん、婆さん)らが、毎朝道に砂をまき、ほうきではいているそうです。どうりで、ごみひとつ落ちてないはず。 人口286人、あのビギンが育った石垣島の西方約6km、周囲約9.2キロ程のサンゴ礁に囲まれた小さな島。牛の黒と砂の白、ハイビスカスの赤の配色を思い浮かべながら「島人ぬ宝」を聞くと、暑い夏も元気に過ごせそうです! お問い合わせ先:colorschool&studioDAGU