色とりどりの季節の和菓子|涼しい色 2016-07-18 02:22:15 | ├美食・食色 色とりどりの美しい和菓子 季節の餡を和菓子にした「涼清水」は見ているだけでも涼しくなります 「日本人は目で料理を食べる。 西洋人は鼻で料理を食べる。中国人は、舌で料理を味わう。」 「美味しい」と表すように、和菓子の美しさを目でも楽しみながら味わいたいですね 季節の言葉の和菓子 下から小暑(しょうしょ)涼清水(すずしみず)紫陽花しぐれ 色で表すとグリーンブルーパープル 二十四節気の一つ『小暑(しょうしょ)』は 暑さが本格的になり、セミが鳴き始める頃(2016年7月7日でした) この日から立秋までが暑中となり、暦の上では今は暑中見舞いを出す時期です □菓匠 清閑院 京都市下京区四条通麩屋町西入立売東町21番地1 *********************** colorschool&studioDAGU 名古屋市東区泉1-15-23 栄リバーパーク704 ホームページ http://pluscolors.co.jp スクール情報 http://ameblo.jp/color-dagu ♠Facebook・instagram・Twitterやってます♠ ***********************