エルメスの手しごと 2017-10-06 22:22:22 | ├美術館 東京で開催しているときに行きたかった エルメスの手しごと展 2017年10月4日(水)~9日(月・祝)という短い期間でしたが、KITTE名古屋で開催されていたので 午前中の「骨格診断&カラーセラピー」と夕方からの「満月のデトックスゼロ会」の間に行ってきました エルメスのアトリエがやってくるとのサブタイトル通り ジュエリー、カバン、手袋、スカーフ、時計、お皿などを.... 鞍職人、皮革職人、石留め職人、シルクスクリーン職人、縁かがり職人、時計職人、クリスタル職人、手袋職人、ネクタイ縫製職人、シルクスクリーン製版職人、磁器絵付け職人の方たちがフランスからきて、実際に目の前で日々使っている道具を使いながらデモンストレーションしてくれました エルメスの「ものづくり」に不可欠なもの。それは時間、素材、道具、才能、感性、知性、そして熟練した手。 どのようなささやかなディテールにも、その裏側には、注意深いまなざしを持ち、完璧な仕事への誇りを抱くひとりの人間の存在があります。 私もカラーの仕事では27年の年月を費やしました 今まで以上に、情熱と誇りをもって取り組んでいきたいと良い刺激をもらいました ※カラースクール&スタジオDAGUでの資格レッスンのご予約などは下記をご覧ください。 *********************** colorschool&studioDAGU **少人数・完全予約制** 「久屋大通」徒歩1分「栄」徒歩8分 名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704 スクール情報 http://ameblo.jp/color-dagu お問い合わせ・お申込みお待ちしております→♠♠♠ ♠Facebook・instagram・Twitter♠ *********************** #1C6867 御納戸色(おなんどいろ)