![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d2/84bf62685601b9735075a81f1c5f420e.jpg)
今年のこどもの日には残念ながら息子はいなかったけど...GW前半に3日ほど一緒に過ごすことが出来ました
なんでも、3連休はお友達と淡路に遊びに行くそうで、残り1年となった学生生活を楽しんでくるそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/6d/c6c4df5ad37b8ca3caef872a2bd339de_s.jpg)
息子の帰省をしった受講生のMIKOちゃんに
大口屋の「ちまき・柏餅セット」を頂きました
ありがとうございます
愛知県江南市に本社をおく「大口屋」は、文政元年の創業という老舗
素材を生かした和菓子作りで、県内の優れたものづくり企業「愛知ブランド企業」
今回初めて食べた大口屋の柏餅は、白色の生地がこし餡、ピンク色の生地がつぶ餡の2種類。
葛を加えた餅でやわらかくさっぱりした食感でとても食べやすかったです
色相差のあるカラフルな折り紙もあり、久しぶりに兜を折りましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
端午の節句は子供の厄払いの行事
飾ったり、かぶったりするのも楽しいですね
来年からは社会人
いつまで飾っていいのか気になって調べてみたら、「7歳まで」「元服まで」...
いろいろな考え方があるようです
兜飾り(五月人形)は何歳まで飾る?
なんでも、3連休はお友達と淡路に遊びに行くそうで、残り1年となった学生生活を楽しんでくるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/70/c30ee0e3f48fcf90526cf3cd851615fb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/86/744f15ad55ab5e9ed428d6499b72cbee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/6d/c6c4df5ad37b8ca3caef872a2bd339de_s.jpg)
息子の帰省をしった受講生のMIKOちゃんに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ありがとうございます
愛知県江南市に本社をおく「大口屋」は、文政元年の創業という老舗
素材を生かした和菓子作りで、県内の優れたものづくり企業「愛知ブランド企業」
今回初めて食べた大口屋の柏餅は、白色の生地がこし餡、ピンク色の生地がつぶ餡の2種類。
葛を加えた餅でやわらかくさっぱりした食感でとても食べやすかったです
色相差のあるカラフルな折り紙もあり、久しぶりに兜を折りましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
端午の節句は子供の厄払いの行事
飾ったり、かぶったりするのも楽しいですね
来年からは社会人
いつまで飾っていいのか気になって調べてみたら、「7歳まで」「元服まで」...
いろいろな考え方があるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
端午の節句今年の5月5日は5年ぶりに息子がいたので...ちまきや柏餅を買って、夜は菖蒲湯に入りました。大学5年生になり22歳人生で一番難しかったのが出産死産や早産の経験もあり、大切な一...