Amazon経由のJoshin webで注文したんだが
注文した後で直接Joshin webで注文した方が安い事に気がついた
5000円以上で送料無料なので合計が5000円ぐらいになるように
PC用の消耗品も注文したんだけど
それらはAmazon経由の方が安いという微妙な値段設定
結局値段はあんまり変わらなかったが
問題は配送時期がAmazon経由ではさっぱりわからなかった事
発送メールが来なかったのでいきなり宅配されてきてびっくりした
新たにJoshon webに会員登録するのがめんどくさかったので
Amazon経由で買ったがやっぱり直接買った方が便利だったかもしれないですね
さてHP-RX700の実物を見てまず思った事は
・HP-X121と比べると高級感がある(価格は2倍強だしな)
・イヤーパッドがソフトレザーなのでたぶんぼろぼろになる
装着感はなかなかよい
まあこの時期だと耳は蒸れますけど
外の音もそこそこ聞こえます
AVアンプにつないでDTSデモディスク(4年前のAVレビューの付録)を視聴してみました
俺には微妙な音の違いはわからないが
映画・アニメ視聴には十分な性能です
ひさしぶりにAVアンプのサイレントシネマ機能を使ってみましたが
ちょっと音場が広がった感じがするぐらいでないよりはマシという程度
でも久しぶりにヘッドフォンで大音量で聞いてみるとこれはこれでいいものです
リアルサラウンドだとどうしても音量は抑え目ですから
注文した後で直接Joshin webで注文した方が安い事に気がついた
5000円以上で送料無料なので合計が5000円ぐらいになるように
PC用の消耗品も注文したんだけど
それらはAmazon経由の方が安いという微妙な値段設定
結局値段はあんまり変わらなかったが
問題は配送時期がAmazon経由ではさっぱりわからなかった事
発送メールが来なかったのでいきなり宅配されてきてびっくりした
新たにJoshon webに会員登録するのがめんどくさかったので
Amazon経由で買ったがやっぱり直接買った方が便利だったかもしれないですね
さてHP-RX700の実物を見てまず思った事は
・HP-X121と比べると高級感がある(価格は2倍強だしな)
・イヤーパッドがソフトレザーなのでたぶんぼろぼろになる
装着感はなかなかよい
まあこの時期だと耳は蒸れますけど
外の音もそこそこ聞こえます
AVアンプにつないでDTSデモディスク(4年前のAVレビューの付録)を視聴してみました
俺には微妙な音の違いはわからないが
映画・アニメ視聴には十分な性能です
ひさしぶりにAVアンプのサイレントシネマ機能を使ってみましたが
ちょっと音場が広がった感じがするぐらいでないよりはマシという程度
でも久しぶりにヘッドフォンで大音量で聞いてみるとこれはこれでいいものです
リアルサラウンドだとどうしても音量は抑え目ですから