まだMiddle-earth: Shadow of Mordorのゲームをする余裕がないのですが
とりあえず日本語化しとこうとダウンロード
46Gbyteもある・・・貴重なSSD容量の1/10を消費してしまった
日本語化は検索すればすぐに出てくるサイトを参考
http://cryptos.jp/archives/1401
http://micatsuki.blog.fc2.com/blog-entry-161.html
パッチのダウンロードサイトのリンクはまだ生きてましたので
手順どおりにやれば日本語化可能
この作業は英語データを日本語データに置き換えて表示するものですから
steamのShadow of Mordorの言語プロパティを英語にする必要があるんじゃないかと思ったのですが
(初期状態だと「日本語」になってる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f9/c028e17adcd6b6d37bf468dc209a287d.png)
べつに日本語のままでも問題ないみたい
たぶん鍵屋で買ったversionは日本語設定でも自動的に英語版に飛ぶようにされているのでしょう
とりあえず日本語化しとこうとダウンロード
46Gbyteもある・・・貴重なSSD容量の1/10を消費してしまった
日本語化は検索すればすぐに出てくるサイトを参考
http://cryptos.jp/archives/1401
http://micatsuki.blog.fc2.com/blog-entry-161.html
パッチのダウンロードサイトのリンクはまだ生きてましたので
手順どおりにやれば日本語化可能
この作業は英語データを日本語データに置き換えて表示するものですから
steamのShadow of Mordorの言語プロパティを英語にする必要があるんじゃないかと思ったのですが
(初期状態だと「日本語」になってる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f9/c028e17adcd6b6d37bf468dc209a287d.png)
べつに日本語のままでも問題ないみたい
たぶん鍵屋で買ったversionは日本語設定でも自動的に英語版に飛ぶようにされているのでしょう