デス・ストランディング DC版のプレイ日記
最終的バックパック装備
拡張バッテリー【Lv.3】(K7北配送センター親密度★5)
予備アモローダー (K7北配送センター親密度★3)
バックパックカバー【Lv.2】(コレクター親密度★4)
DC版で追加された装備で最後まで使えるのは グラビティグラブ 自動追従ロボ かなあ
サポートスケルトンは本当に序盤しか使わないから要らないっちゃ要らない
2023/06/10
久しぶりに起動してみたが高速道路等の設備はそのまま残ってた
起動してる時のみ時間が進むようで安心した
2023/01/24
メモリーチップ コンプ
まだ残ってる実績もあるけど
とりあえずこれで一旦終了します
他の積みゲーもやらないといけないから
2023/01/23
親密度がオール5になったので
メモリーチップの取り忘れを回収中
2023/01/21
ヒッグス戦はMGS4のラストバトル風殴り合い(でもMGS4より簡単)
その後はほぼシナリオを見るための演出
ビーチからなかなか出られずにイライラ
戦場でイライラ
長いスタッフロールでイライラ
という事でやっと終了
今までHGカスタムの武器が作れなかったので
なんでだろうと思ってたけど
これはエンディング後に作れるようになるんですね
攻略サイトに書かれてなかったからわからなかった
2023/01/19
国道がついに全線開通
配達人グレードは エキスパート・デリバラー
ストーリーはエピソード9:ヒッグスに入った所で止まってる
2023/01/13
まだ国道が完成しない
山岳地帯に行くほど資源コストがかかる(現実でもそうだけど)
この辺にいるミュールは国道の資源もってないから大変
完成にはみんなのチカラが必要
----------------------------------------------------------------------------------------
現在 まだ中部に留まってます
というのも
話が暗いので 進めても面白くなさそうなので
配送業務ばかりやってます
ジップラインが開放されたので
東部に戻ってジップライン配送網を作って
拠点全部を星5つにしました
現在 中部でジップライン配送網を構築中
あとは道路網を完成させるかなあ
こういうのはオンライン同期してないと楽できない
現在無料配布により
プレイヤーが増えているので
過疎るまでの間がチャンスだと思ってプレイしている
最終的バックパック装備
拡張バッテリー【Lv.3】(K7北配送センター親密度★5)
予備アモローダー (K7北配送センター親密度★3)
バックパックカバー【Lv.2】(コレクター親密度★4)
DC版で追加された装備で最後まで使えるのは グラビティグラブ 自動追従ロボ かなあ
サポートスケルトンは本当に序盤しか使わないから要らないっちゃ要らない
2023/06/10
久しぶりに起動してみたが高速道路等の設備はそのまま残ってた
起動してる時のみ時間が進むようで安心した
2023/01/24
メモリーチップ コンプ
まだ残ってる実績もあるけど
とりあえずこれで一旦終了します
他の積みゲーもやらないといけないから
2023/01/23
親密度がオール5になったので
メモリーチップの取り忘れを回収中
2023/01/21
ヒッグス戦はMGS4のラストバトル風殴り合い(でもMGS4より簡単)
その後はほぼシナリオを見るための演出
ビーチからなかなか出られずにイライラ
戦場でイライラ
長いスタッフロールでイライラ
という事でやっと終了
今までHGカスタムの武器が作れなかったので
なんでだろうと思ってたけど
これはエンディング後に作れるようになるんですね
攻略サイトに書かれてなかったからわからなかった
2023/01/19
国道がついに全線開通
配達人グレードは エキスパート・デリバラー
ストーリーはエピソード9:ヒッグスに入った所で止まってる
2023/01/13
まだ国道が完成しない
山岳地帯に行くほど資源コストがかかる(現実でもそうだけど)
この辺にいるミュールは国道の資源もってないから大変
完成にはみんなのチカラが必要
----------------------------------------------------------------------------------------
現在 まだ中部に留まってます
というのも
話が暗いので 進めても面白くなさそうなので
配送業務ばかりやってます
ジップラインが開放されたので
東部に戻ってジップライン配送網を作って
拠点全部を星5つにしました
現在 中部でジップライン配送網を構築中
あとは道路網を完成させるかなあ
こういうのはオンライン同期してないと楽できない
現在無料配布により
プレイヤーが増えているので
過疎るまでの間がチャンスだと思ってプレイしている