2011年からラムダッシュ信者になり
2014年からラムダッシュ ES-ST25 を
替刃をES-RL15とかの安いシェーバーから何度も移植しながら使い続けてましたが
また切れ味が落ちてきたので 替え刃を交換する必要が出てきました
以前は3000円未満で替刃取り用シェーバーが購入できてたのですが
現在は最安でも4000円超え
充電池も弱ってきているので これも交換すると5000円ぐらいします
シェーバー本体の外装も10年使ってるとへたってますし
これを機に
新しいラムダッシュを購入する事にしました
知り合いがブラウンの自動洗浄機付きのシェーバーを使っているのを見て
全自動洗浄というのを使ってみたいと思い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/de/ef719d76463400c2011a348674ae0d7b.jpg)
上記のガイドを見てこの機種を選びました
ES-L380W
実際に使ってみると
切れ味は以前のラムダッシュと同じ3枚刃という事で大差なく
ドライだと深剃りはできません
1週間ぐらい使った後に
そろそろ全自動洗浄というのを試してみたいと思い
説明書見ながら
洗浄液を入れない状態で試動してみたのですが
洗浄後に
洗浄機の中と本体に剃りカスが付着して
洗浄前より汚い状態になってしまいました
もしかして毎日ちまちま自動洗浄しないと洗浄しきれないのかな?
結局のところ
普通に水洗いして室温で乾燥させた方が手っ取り早い という事に気が付きました
結局 下位モデルのES-L320Dで十分でした
以前のラムダッシュより改悪してる所は
キャップがハマりにくい事
これは本当にイライラします
2014年からラムダッシュ ES-ST25 を
替刃をES-RL15とかの安いシェーバーから何度も移植しながら使い続けてましたが
また切れ味が落ちてきたので 替え刃を交換する必要が出てきました
以前は3000円未満で替刃取り用シェーバーが購入できてたのですが
現在は最安でも4000円超え
充電池も弱ってきているので これも交換すると5000円ぐらいします
シェーバー本体の外装も10年使ってるとへたってますし
これを機に
新しいラムダッシュを購入する事にしました
知り合いがブラウンの自動洗浄機付きのシェーバーを使っているのを見て
全自動洗浄というのを使ってみたいと思い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/de/ef719d76463400c2011a348674ae0d7b.jpg)
上記のガイドを見てこの機種を選びました
ES-L380W
実際に使ってみると
切れ味は以前のラムダッシュと同じ3枚刃という事で大差なく
ドライだと深剃りはできません
1週間ぐらい使った後に
そろそろ全自動洗浄というのを試してみたいと思い
説明書見ながら
洗浄液を入れない状態で試動してみたのですが
洗浄後に
洗浄機の中と本体に剃りカスが付着して
洗浄前より汚い状態になってしまいました
もしかして毎日ちまちま自動洗浄しないと洗浄しきれないのかな?
結局のところ
普通に水洗いして室温で乾燥させた方が手っ取り早い という事に気が付きました
結局 下位モデルのES-L320Dで十分でした
以前のラムダッシュより改悪してる所は
キャップがハマりにくい事
これは本当にイライラします