RD-X1だと現行のRDシリーズと比較して同じ録画ビットレート設定でも録画容量が小さくなるのでLPモードで30分番組が1クール入っていた(OP ED CMカット)んだがXS34だと入らなくて困るね
もちろん気に入った番組はFull D1で録画するんだけどどうでもいい番組は番組が全話終了した後で一気に見てしまおうと思うので利便性のためにDVD-RAM(or -R) 1枚に納めたい
番組開始当初何話放送かわかんない時はとりあえず2.2~2.0Mで始めるんだが番組が終わりに近づいてきて容量が足りなくなりそうだんとやむを得ず1.4Mモードを使ったりするようになってきた
ちなみに2.0Mだと352×480で1.4Mだと352×240なので縦解像度が半分
小さいTVで見ると大差がないからいいか・・・
そういえば昔録画した「パタパタ飛行船の冒険」をまだ見てないな
もちろん気に入った番組はFull D1で録画するんだけどどうでもいい番組は番組が全話終了した後で一気に見てしまおうと思うので利便性のためにDVD-RAM(or -R) 1枚に納めたい
番組開始当初何話放送かわかんない時はとりあえず2.2~2.0Mで始めるんだが番組が終わりに近づいてきて容量が足りなくなりそうだんとやむを得ず1.4Mモードを使ったりするようになってきた
ちなみに2.0Mだと352×480で1.4Mだと352×240なので縦解像度が半分
小さいTVで見ると大差がないからいいか・・・
そういえば昔録画した「パタパタ飛行船の冒険」をまだ見てないな