flac+cueを分割する場合
いったんflacをwavに変換してから
EACで分割してました
でもfoobar2000でも分割する方法がありましたのでここにメモ
foobar2000には直接的に分割するコマンドはありませんが
cueシートを読み込んだ後にconvertする事で分割する事ができます
詳しくはこちら
https://ikkyo3.at.webry.info/201105/article_8.html
foobar2000 便利だねえ
ID3タグの一括編集とか曲順を自動連番でつけたりとかできるので手放せません
いったんflacをwavに変換してから
EACで分割してました
でもfoobar2000でも分割する方法がありましたのでここにメモ
foobar2000には直接的に分割するコマンドはありませんが
cueシートを読み込んだ後にconvertする事で分割する事ができます
詳しくはこちら
https://ikkyo3.at.webry.info/201105/article_8.html
foobar2000 便利だねえ
ID3タグの一括編集とか曲順を自動連番でつけたりとかできるので手放せません