ハーレーダビットソンFLHのインナーフェアリングを艶有りブラックでペイントしました。
先日納品させて頂いたBMW・R100RSのシングルシートカウルです。
純正色のホワイトにペイント後、3本のラインもペイントで再現しました。
右側のシートカウルは色見本にお借りした物です。
シートカウルの他に、2種類のセンターカバーとサイドカバーの
ペイントオーダーも頂きました。
昨日の東京モーターサイクルショーで、個人的に気になったオートバイを紹介されて頂きます。
車両の説明はありませんが、画像のみご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4f/8bc9af9aa515b445e51eba60f77a9c02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c1/1f3dba4a44b23f3e6fba9ba8304423f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b3/ebb82fb2dc9a5e7bf22c1438afa6c904.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6b/a3646ca706741d1dd5d08c33c92fdec0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/95/2c4b5288739910c1bb3a9b3bab127973.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cc/26f2ded94b84aa71a1cdc0d699ee3bcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/95/31a0d3fc085dda7f364dcd25472b5e55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a4/a4803b9b036c265a647b361fdb941709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/54/ed7e02740995691eb7bd57d8c7efc9e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/16/d1ec74ceb8c8587d8fc7639e0366661c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/52/07cb014f33eebcbe06e5cd276510b45d.jpg)
車両の説明はありませんが、画像のみご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4f/8bc9af9aa515b445e51eba60f77a9c02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c1/1f3dba4a44b23f3e6fba9ba8304423f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b3/ebb82fb2dc9a5e7bf22c1438afa6c904.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6b/a3646ca706741d1dd5d08c33c92fdec0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/95/2c4b5288739910c1bb3a9b3bab127973.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cc/26f2ded94b84aa71a1cdc0d699ee3bcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/95/31a0d3fc085dda7f364dcd25472b5e55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a4/a4803b9b036c265a647b361fdb941709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/54/ed7e02740995691eb7bd57d8c7efc9e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/16/d1ec74ceb8c8587d8fc7639e0366661c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/52/07cb014f33eebcbe06e5cd276510b45d.jpg)
本日はお休みを頂いて、東京モーターサイクルショーに来ています。
毎年の事ですが良い刺激を受けますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4a/8ac9f2e5e19b41e7305cea99977337d6.jpg)
毎年の事ですが良い刺激を受けますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4a/8ac9f2e5e19b41e7305cea99977337d6.jpg)
こんにちは、スタッフの木村です。
明日の27日はお休みさせて頂きます。
毎年楽しみにしております東京モーターサイクルショーへ行ってきます!!
明日は刺激を求めに早起きします!
新しい塗装技術があれば画像も沢山撮ってこようかな・・・。
あ、おねェちゃんもついでに・・・!
ドリーム商会開業当初は、午前中を自動車板金会社でアルバイトをやらせて頂き
午後から深夜まで自分のお店を営業するという生活を約2年ほど続けていたのですが、
その当時に友人になった方が、本日遊びに寄って下さいました。
アルバイト先の会社に、自転車の空気を入れてほしいと来た事がきっかけで仲良くなり、
お酒を飲んだり、ライブにいったりと当時は仲良くさせてもらいました。
18年ぶりの嬉しい再会。
真ん中の背の高い青年は、彼の息子さんです。
塗装には不向きなポリ製パーツですが、
しっかりと下地処理を行う事で、塗装は可能になります。
しかし、ポリ製ガソリンタンクやオフロードで激しく使用する場合は
お薦めできません。
画像はホンダ・XR650Rのパーツです。
昨日ご紹介させて頂いたドゥカティ1098のオーナー様より
組み付け後の画像を頂きました。
こちらの車両はサーキット専用との事です。
レース用のカウルがカッコイイですね。