ドリーム商會ブログ

ペイント職人

今日も小屋作り

2019-02-18 16:18:26 | 休日の過ごし方
本日も小屋を作っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェンダー&タンクのペイントです。

2019-02-17 15:24:28 | ドリーム商會お仕事集
純正仕様にペイントしたホンダ ベンリー90のタンク&フロントフェンダーです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドブラスト&サフェーサーペイント

2019-02-16 15:50:33 | 下地作業
古いドゥカティのフレームにサンドブラストを施した後サフェーサーをペイントした画像です。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご迷惑をお掛けしました。

2019-02-15 11:48:41 | 工房の風景
先週の金曜日に突然壊れてしまったコンプレッサーですが昨日から完全復旧しました。
納品出来ずにご迷惑をお掛けしてしまったお客様、大変申し訳ありませんでした。





コンプレッサー小屋はもう少し手直ししたいのですが、とりあえず現場を進めます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアーが使えるようになりました。

2019-02-14 11:53:08 | スタッフブログ

こんにちは、スタッフの木村です。

先週コンプレッサーが壊れ、急遽100Vのコンプレッサー×2台を自宅から持ってきまして、、、

1台の馬力の強いほうは塗装ブースへ。非力なほうをエアーブロー用に使用し細々と作業を進めていました。小物等々を吹くには問題ないのですが、さすがにオールペイントはエアー不足とブースの壁と共鳴する強烈なコンプレッサーの爆音で塗装出来ませんでした。

本日より新しいコンプレッサーにて各配管にエアーが入りました。

ビシバシ塗ります!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンプレッサー到着

2019-02-13 12:20:44 | 工房の風景
先程コンプレッサーが届きました。
午後から設置です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重なものを頂きました。

2019-02-12 13:06:25 | ヒ ト リ ゴ ト
友人から貴重なものを頂きました。
僕か所有しているホンダSL350K1のパーツリストです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も小屋作り

2019-02-11 17:42:11 | 工房の風景
今日もコンプレッサー小屋を作っていました。
本当は1から作り直したいのですが、時間に余裕が無いのと、配管はそのまま使いたいので手直し的な作業です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンプレッサー小屋の改築

2019-02-10 15:18:06 | 工房の風景
一昨日壊れてしまったコンプレッサーですが、結局新しい物に交換する事にしました。
今日はコンプレッサーをしまっておく小屋を作り直しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様のオートバイ・カワサキW3です。

2019-02-09 12:40:12 | お客様のオートバイ
昨年末オールペイントをやらせて頂いたカワサキW3です。
外装パーツ、ヘッドライトまわり、スイッチホルダーなどを仕上げさせて頂きました。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする