♪Long time passing
と続くのだっけ?「花は何処へ行った」というフォークソングの出だし。ユーチューブでチェックしたら、女性がギターを弾きながら歌っていた。
私が聴いたのは、ちょと違う。男性の声で、途中からハモッてたんだけど。
今日のお題は、「花」じゃなくて、「セミ」なんだけど。
先週の日曜日迄は、早朝から「ミーンミーン」と元気一杯に鳴いていたのだ。そして、公園の樹木にもミンミンセミ?ジージーセミが、わんさか集まっていた。
そこへ、少年時代はトンボやら、セミを取って遊んでいたであろうヤングパパと5~6歳の子供が虫取り網と籠を持ってきて、夢中で蝉取りをしていた。
籠の中は「これ、佃煮にするの?」という位の大量のセミが(@_@;)
お父ちゃんは、背が高く、子供にしてみたら、指さすセミは、ひょいひょいと取ってくれるものだから、楽しくて仕方なかったんだろうな。
で、1週間後の今日、お散歩に行ったら、公園はわんぱく坊主が歩道に自転車を倒して、そのままグラウンドでかくれんぼしている。
「てめ~等、自転車は自転車置き場へ置け!」と自転車を蹴っ飛ばしたい位だったが、悲しいかな、私はおばあさんだし、力が無いので、自転車と自転車の間を、そろりそろりとすり抜けて帰宅した。
あれ?もうセミ鳴いてへん??1週間前は大盛況だったのに。
今日は、「し~ん」としている。まさか全部採って帰った?それともセミそのものが居なくなったんだろうか?
今迄は、夏の終わりになると「つくつくほうし」が鳴いていたが、ここ数年は鳴き声を聞いたことがない。「つくつくほうし軍」に何かあったんかな?
ツクツクボウシとヒグラシがなくと夏も終わりが近いなーと思います。
ここのところの猛暑にビビったのか、少しトーンダウンしましたが、うちの庭でツクツクボウシないてますよ。
夏休みとってるんじゃないですか(^^♪
先週迄は、クマゼミが、朝早くから、ジージーと五月蠅かったんですけどね、それはそれで「夏の風物詩」でした。
セミ採り親子を見た時は「やはり野に置けレンゲ草」っちゅう諺?知らんのか(怒
と怒ってました。
それから僅か1週間、もう公園は「シン」としてて、淋しい限りです。
でも、こんなにいきなり「はい!ここでおしまい」になっちゃうんですね。それか「おい、人数足らんで、出張や」とそちらに駆り出されてしまったのかしら??
グラウンドには、赤トンボが飛んでますし、そろそろ秋ですなあ、けど、まだまだ暑いですね。お散歩行くのが億劫です。