2016-9-3(土)元特急スーパーひたち号の651系車両、臨時快速:伊豆クレイル号をまとめて報告します。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8b/8a9425d60ced866b294e7ba14632b84c.jpg)
静岡県熱海駅 左右部分は伊豆クレイルのマーク。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b3/15a33b2cbeed04be95aaa0cc6c3a2d8e.jpg)
確かに乗車案内あります。途中駅にて鉄道撮影へ
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a3/cbc469b6c5bb189dcf4f81e048697962.jpg)
臨時快速:IZU CRAILE(伊豆クレイル)号(8592M)
東海道本線:真鶴駅にて
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/db/9106a7debac127dc23fd56170aebb150.jpg)
伊豆急下田から小田原まで運転、1日1往復。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bf/3836c5078edc4f2a6c3724b90b360071.jpg)
その後、国府津駅にて、留置線へ
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7c/e5c77f9dc3de47c84063ca7c54f77e15.jpg)
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d7/f0b29013fbab5c3acba3161a12c28e89.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/7b35db81047067e3cf742401ed961bc7.jpg)
651系(IR01)4両。回送列車
初めての伊豆クレイル号の鉄道撮影でした。
以上です、ご訪問ありがとうございました。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8b/8a9425d60ced866b294e7ba14632b84c.jpg)
静岡県熱海駅 左右部分は伊豆クレイルのマーク。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b3/15a33b2cbeed04be95aaa0cc6c3a2d8e.jpg)
確かに乗車案内あります。途中駅にて鉄道撮影へ
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a3/cbc469b6c5bb189dcf4f81e048697962.jpg)
臨時快速:IZU CRAILE(伊豆クレイル)号(8592M)
東海道本線:真鶴駅にて
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/db/9106a7debac127dc23fd56170aebb150.jpg)
伊豆急下田から小田原まで運転、1日1往復。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bf/3836c5078edc4f2a6c3724b90b360071.jpg)
その後、国府津駅にて、留置線へ
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7c/e5c77f9dc3de47c84063ca7c54f77e15.jpg)
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d7/f0b29013fbab5c3acba3161a12c28e89.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/7b35db81047067e3cf742401ed961bc7.jpg)
651系(IR01)4両。回送列車
初めての伊豆クレイル号の鉄道撮影でした。
以上です、ご訪問ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます