3人と一緒に鉄道旅行中にて、米原で乗換ときに余裕をもって撮影をしました。



2015-3-21 金沢発名古屋行き 特急しらさぎ4号 9両だが3両には米原止まり、残りグリーン車を含め6両を名古屋まで。681系2000番台(681-2001)には元スノーラビット車両だと特急はくたか号運用でした。
現在には特急はくたか号引退後 北陸新幹線を運用ため、特急しらさぎ号を運用しています。
ただ683系2000番台には前、後部コンセントがありますが、681系2000番台には前、後部コンセントがありません。
(最後の運用とき)

2015-3-7 特急はくたか号(北越急行:スノーラビット車両)赤色にはかっこいいだけど、グレー色になるのは残念。北越急行マーク → JRWESTマークを入っています。
越後湯沢発金沢行き特急はくたか8号(1008Ⅿ) 先頭681系2000番車両。新潟県直江津駅にて。
特急しらさぎ号には名古屋、米原から金沢まで運用(北陸本線)。すでに先に進まなかった、和倉温泉行き、富山行きには2015年3月13日(金)運転終了しました、直通運転だと残り特急サンダーバード13号、20号のみ(大阪~和倉温泉間 乗換なしタイプ)。
ご訪問ありがとうございました。



2015-3-21 金沢発名古屋行き 特急しらさぎ4号 9両だが3両には米原止まり、残りグリーン車を含め6両を名古屋まで。681系2000番台(681-2001)には元スノーラビット車両だと特急はくたか号運用でした。
現在には特急はくたか号引退後 北陸新幹線を運用ため、特急しらさぎ号を運用しています。
ただ683系2000番台には前、後部コンセントがありますが、681系2000番台には前、後部コンセントがありません。
(最後の運用とき)

2015-3-7 特急はくたか号(北越急行:スノーラビット車両)赤色にはかっこいいだけど、グレー色になるのは残念。北越急行マーク → JRWESTマークを入っています。
越後湯沢発金沢行き特急はくたか8号(1008Ⅿ) 先頭681系2000番車両。新潟県直江津駅にて。
特急しらさぎ号には名古屋、米原から金沢まで運用(北陸本線)。すでに先に進まなかった、和倉温泉行き、富山行きには2015年3月13日(金)運転終了しました、直通運転だと残り特急サンダーバード13号、20号のみ(大阪~和倉温泉間 乗換なしタイプ)。
ご訪問ありがとうございました。