先日、8月5日は2歳児さん~小6生まで3クラスに分けて
恒例のサマーレッスンを行いました。
夏休みの日曜日、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
幼児クラスでは付き添いいただいた保護者の方々にも
忙しい中、お時間をいただきまして心よりお礼申し上げますm(_ _)m
子ども達は楽しんでくれたでしょうか?
今回お手伝いいただいたゲスト講師は ニューオリンズ出身のJ先生。
とてもフレンドリーで みんなと時々ハイファイブしたりしながら
上手にレッスンを盛り上げてくれました。
自己紹介では先生の好きな食べ物のお話になり
小学生クラスでは何が好きか逆に質問もされてました。
先生が好きなものは~みんな覚えてるかなぁ?
Kureha Nashi 呉羽梨 だったよね。
最近「幸水」出回り始めてるものね。美味しいよね
わたしも大好物です
レッスン前の雑談で判明したのですが、
J先生、実は15年程前にも一度、富山市内のプライベートスクールで英会話を
教えてらして、実は私の恩師でした
とはいえ、私は先生がこられて間もなくコースを修了したので
ほんと短い間しか習ってないのですが、
打ち合わせやレッスンの様子から
「あっ、この天然ぶりは・・・」と少しずつ当時を思い出しました
一度アメリカに帰国されて、数年前に再び奥様と富山に来られたみたいです。
十年以上の時を経て、こんな形でまたお会いするとは
人のご縁って面白い。
また機会があればぜひお手伝いいただきたいと思ってますよ。
次は・・・また楽しみにしててくださいね。
今日は 小学生クラスより1週早いですが
DTさんたちは イースターレッスンを楽しみました。
エッグハンティング
イースター絵本の読み聞かせ。
ぴょんぴょん跳ねる楽しいお歌 Hot Cross Buns
このホットクロスバンズは イースターに良く食べられる
十字架に切込みが入ったパンの名前なんですよ。
イースターエッグづくりにも親子で挑戦です。
卵に色づけした後に シールを貼って~
Rabbitうさぎ, Sheepひつじ, Chickひよこ、
可愛い動物さん達が完成
。。。。。が、完成した後に ぺりぺりシールをはがして「コン、コン」する子、
それを修復するお母さん
「おとうさん、これ、あした食べようね」とにっこり笑顔の子、
「食べるの?」とお父さん。
DTさんたちにとっては どんな可愛くしても卵はたまご。
食欲がそそられたようです
本日、ちょっとだけ早めの当ふなはし教室恒例ハロウィンレッスンが終了しました~
雨の中ご参加いただきました皆様ありがとうございましたm(_ _)m
楽しいハロウィンゲームの前には前回同様に
生徒たち一人一人との会話時間を大切にしてくれるF先生。
またまた嬉しいことがありました
それは上級クラスで。
得意なことや趣味に関する質問で
一人の生徒が 「そろばん」と答えました。
F先生は知らなかったようで What is Soroban??? と生徒達に質問。
沈黙する生徒達、助け舟だそうかと迷いながら見守るだけの私。。。
すると一人の男の子が「Japanese calculator」(日本の計算機)と沈黙を破ってくれました
そろばんは abacus という単語もあって中級クラスでは出てくるのですが、
知ってる単語で伝えようとするコミュニケーション力が素晴らしくって嬉しくて感動しました
さて、恒例のアクティビティ。
2チームに分かれてのダーツ。
なぜ寝てるかって?
1stステージは立って、2ndステージは座って、そして3rdステージは寝たまま。。。
というのがF先生の考案でしたが さすがにこの体制は無理がありました
トリックオアトリート
ドアを開けるとそこには
子供たちは収集がつかないくらいにエキサイト、大喜びでした
上級生クラスで見せてくれたF先生のお子さんは
スーパーマリオのチビルイージになっててめっちゃ可愛かったです。
・・・F先生は一体だれのつもり???
今年のハロウィンスイーツ
今朝焼き上げたばかりのチョコとバニラのカップケーキです。
デコレーションはマシュマロフォンダント。
もちろん卵は不使用です。
ホントはアメリカ風リンゴ飴にしたくて試作品も作ってみましたが、
生徒人数を考えると 飴は適温維持が難しくて断念しました。
でもいつかできたらいいな。
。。。しばらくカップケーキは焼くのも食べるのも私はいいかも。。。
夏休み中いろいろとご予定のある中、
サマーレッスンに参加いただきましてありがとうございました。
いつもは全て私のほうでゲームを中心にしたプログラムを用意しているのですが、
今回は半分をゲスト講師F先生にお任せしてみました。
こども達にわかりやすいシンプルな英語で
コミュニケーションをとることをメインにおいたレッスン。
生徒達に質問したり、逆に質問を聞きだしたり
まさに生の英会話。
その中で私に見えたのは はにかみながらも
F先生に自分のことをわかってほしくて一生懸命に伝えようとするみんなの姿。
素晴らしかったです
さてここからは いつもわたしが用意する賑やかなレッスンレポート
夏の果物と野菜をテーマにした3ヒントゲームの様子。
カード残り一枚、みんなフライングするので手を上げさせられてます
watermelon スイカ は やはり先生が Fruit とヒントだしてみんな大混乱。
先生が見せてくれたアメリカのスイカの写真、入善ジャンボ西瓜みたいな大きさ。
でも200円で買えるそうです。
tomato トマト、、、もフルーツなのだとか。
これはわたしもエッ Σ(゚◇゚;)?! エッ Σ(゚◇゚;)?! でした。
読み聞かせの絵本。
ですが、高学年クラスは一緒にリーディング練習。
9割程度は自力で読めましたよ
上級クラス生にとっては Easy as pie ですね。
お遊びタイムは
形と色をヒントに 先生が指示したお魚を釣っていくフィッシングゲーム。
先生のことばQuestion is important .
社交の場においては、ただ聞かれたことを答えるだけではなくて
こちらから相手に質問することもアメリカでは大切なんだそうです。
今日はコミュニケーションのとれる英会話力、
みんなにはその力がもうあるんだよ
と体感していただけるレッスンだったと思います。
そしてそれは わたし自身も経験しみんなに一番伝えたい部分。
習ってきた英語が通じる!わかる!楽しい!!
そんなプラスの連鎖をみんなの中に起こしていきたい。
なので当ふなはし教室ではこれからも日ごろのレッスンと同様に
ネイティブ講師と直接ふれあえる貴重なイベントレッスンを大切にして
いこうと考えます。
保護者の皆様にもご協力ご理解いただけると幸いです。
今日はみんなの中にちょっとでも何か残るものがあったらいいな