今年も 実家より涅槃団子のおすそ分けが
到着しました~
カラフルで可愛いですね。
実家の菩提寺?檀那寺?というのでしょうか、
法要等でいつもお世話になっているお寺では
毎年この時期に涅槃会なるものが開かれて
団子撒きがあるのです。
娘が小さな頃は、娘を連れて祖母や母と共に
私もよくこの団子拾いへ行きました。
前から後ろからゴンゴンぶつかってくるお団子は
正直痛いですが 結構楽しいです
祖母は このお団子で毎年家族分のお守りを
手作りしてくれてました。
残りは食べて 厄落としをするんですよ。
手先は不器用な私ですが、
今年は誰もお守り作ってくれる人がいないので
ちょっと挑戦してみよっかなぁ。。。
カラフルだし可愛らしくて食べるのもったいないですね!!!
繁忙期真っ盛りですがお変わりありませんか???
まさに繁忙期真っ只中ですね(^-^;
毎日バッタバタですが、
何とか過ごしてます。
風邪なども流行る時期なので、
お互い体調には気をつけて
乗り切りましょうo(^-^)o