今日は スピーチを行いました。
名前、年齢、出身の自己紹介です。
とっても上手に発表してくれました。
ワークブックでは アルファベット大文字・小文字の
おさらいです。
小文字は 少し苦手意識があるようだったので、
レッスン終り際の隙間時間で
小文字をホワイトボードに書いて
吸盤ボールを使った 的当てゲームを行いました。
講師が言ったアルファベットに当てていくという単純な
ゲームですが、生徒たちはハマったようで
レッスン終了後も 暫し教室に残って
生徒たち同士で 的当てを楽しむ姿が見られました。
文字の習得は 個人差がでるところですが、
まずは 認識できるように頑張ろうね!
今後も 的当てやビンゴ等ゲームを通して
楽しみながら身につけていきましょう。