先週出した課題、
「単語のスペルを覚えてくる」は
どの子も しっかりクリアしてくれていて
嬉しかったです
おかげで今週は 単語スペルを使った
ゲームを楽しむことができました。
まだ始まったばかりの中学校、
部活も本格的には始まってないですし、
お勉強のほうもまだ余裕がある頃だと思います。
今のうちに、しっかり基礎単語覚えておきましょう!
先週出した課題、
「単語のスペルを覚えてくる」は
どの子も しっかりクリアしてくれていて
嬉しかったです
おかげで今週は 単語スペルを使った
ゲームを楽しむことができました。
まだ始まったばかりの中学校、
部活も本格的には始まってないですし、
お勉強のほうもまだ余裕がある頃だと思います。
今のうちに、しっかり基礎単語覚えておきましょう!
今週は 人物の紹介を行いました。
This is my father. He's a fire fighter.
これは僕のお父さんだよ。消防士なんだ。
This is Wendy. She's a nurse.
この子はウェンディ。 看護師だよ。
と職業を加えて紹介の練習を行いました。
全員中級1年目のクラスゆえ、
He's / She's の使い分けがまだ少し心もとないですが
これから繰り返し出てきますので
少しずつ慣れていきましょう。
お父さんかお母さんの絵を描いてもらって
紹介してもらおうと思っていたのですが、
今週は時間の都合でカット。
その代り、次週レッスンで紹介してもらおうと
思います
今年の桜の季節は
なかなか良いお天気には
恵まれなかったですね~
すっきりとした青空が少なくて。。。
それでも いろんな表情の桜楽しめました
満開の桜。
実家近くの川沿いの桜。
チラチラと雪のように花びら舞い落ちる桜も とっても綺麗でした
さくら色から新緑へバトンタッチ。
これからは新緑の中、ドライブするのも楽しいですよね
G.W どこ行こう~
今年度初のレッスン 終了しました~。
印象的だったのは 各クラスで 経験者の生徒たちが
緊張気味の新規生や 進級で戸惑う新しいお友達を
さりげなくフォローしてくれたこと。
各自の成長も みんなの優しい心遣いも感じられて
とても嬉しかったです
年中・年長さんクラス
2・3歳児さんクラスから上がってきたお友達や
新しく入ったお友達には まだ難しい
指さししながらのアルファベットソング。
戸惑う姿を見た1年先輩の年長さん、
「ほら、こうするんだよ。ぼくの見てて」
とお手本を示してくれました。
小学1-3年 基礎クラス
各クラスに散らばった今年の新1年生、
お兄さんお姉さんたちに混ざってちょっと緊張かな?
と思っていたのですが、
その姿はみじんもなく、自分たちからフレンドリーに
話しかけてました。
「え~ことし ずっとお兄ちゃんといっしょなのぉ? やったぁ」
と無邪気になつく弟・妹分たちに
逆に戸惑っていた年長者たちですが、
この年ごろは 馴染むのも早く
レッスンが終わるころには すっかり仲良しになってました。
小学4-6年 初級クラス
偶然にも全員小学校も学年もクラスも同じという
女の子3人のクラスとなりました。
今日は初回だったので ゲームを通して名前を言う
練習を行いました。
終り際 「もうおしまい? ECC おもしろ~い」
と言ってくれたフレンドリーな子供たち。
今のモチベーションを落とさぬように
私も頑張ります
小学生 中級
継続生たちのみのクラスで 去年まで曜日は違っていても
みんなハロウィンレッスンなどで 顔を合せたことのある
メンバーです。
今年から元気な男の子が加わり、おっとりした雰囲気から
ちょっと賑やかなりました。
小学生上級
こちらのクラスでもペアを組んで練習するアクティビティでは
2年目の生徒たちが 1年目の生徒たちを
引っ張っていってくれる頼もしい姿がみれました。
また、2年目の子は新メンバーをフォローすることで
自分の成長を自覚できたようです。
中学生クラス
中1の平日クラスは その前日が入学式だったようで
これから始まる新中学生活に 楽しそうでした。
勉強面では これから少しずつ試練も出てくるかと思いますが
頑張って乗り切っていきましょう!
中2、中3クラスに関しては どの子も底力があって
ワークをしていても 安心して見ていることができます。
引き続きガンバってくださいね。
今年は 新メンバーがどのクラスでもフレンドリーで
すぐに打ち解けてしまったというか
とても良いムードメーカーになってくれたのが印象的でした。
娘を塾に迎えに行った帰り、
ちょっと松川べりに寄り道して
2人で夜桜鑑賞してきました。
ライトアップされた桜が水面にも映って
とても綺麗~
川沿いは写真を撮る人でいっぱい
平日にも関わらず 人も車も途絶えることなく
賑わってました。
松川の夜桜は今週位がピークかもしれませんね