2013年1月から新規開講します。
「土曜ひるクラス」
第二、第四土曜日隔週 11時~12時15分
月謝5750円
*11/27訂正しました
レベルは「初中級」です。えーつまりは12時からの中級クラスよりは少し簡易なことをするかもしれない、ということですが、最近わたしは「レベルってなんだろう?難しい振付をすることがレベルが高いということではあるまい?」とか思ってて「なんかもうレベル分けとかやめちゃおうか」とも思ったりしてるくらいなので(実際にクラスをやることを考えるとやっぱりレベル分けされてたほうが手っ取り早いのでやめないんですけど)、まあお題目だと思ってください。
オープンクラスのない週に入る隔週クラスなので、曲はどうしようかなあ、、、と思っています。一応なにか継続した振付もやろうかと思っていますが、多少実験的なことをするかもしれません。自分で振付してみるとか。(これは何年か前に中級クラスでやってみようとして頓挫したやつですが、まだ私の中では野望があるのですよ、マイ振付を作るっていうテーマには)
隔週なので、隔週らしいクラスにしたいですね。間の休みの週に、なにか自分の実験をしてこれるようなね。
あれあれ、どんどん私が盛り上がっていますね。これは危険な兆候です。「わたしにとってのレベルの高いクラス」にしたいようです。ちょっとクールダウンしていきます。
ではではよろしくおねがいします。
ずっと前から土曜日のクラスは考えていたのですが、今朝のメールのやりとりでパパっと決めたことなので具体的なこと(かならず第二第四なのか・第五週に変わったりすることがあるのかどうか、とか)はまだ決めてません。
こちらも本日より申込受け付けます。3人以上の申込があったらはじめたいと思います。
申込要項はこちらをごらんくらさい。
「土曜ひるクラス」
第二、第四土曜日隔週 11時~12時15分
月謝5750円
*11/27訂正しました
レベルは「初中級」です。えーつまりは12時からの中級クラスよりは少し簡易なことをするかもしれない、ということですが、最近わたしは「レベルってなんだろう?難しい振付をすることがレベルが高いということではあるまい?」とか思ってて「なんかもうレベル分けとかやめちゃおうか」とも思ったりしてるくらいなので(実際にクラスをやることを考えるとやっぱりレベル分けされてたほうが手っ取り早いのでやめないんですけど)、まあお題目だと思ってください。
オープンクラスのない週に入る隔週クラスなので、曲はどうしようかなあ、、、と思っています。一応なにか継続した振付もやろうかと思っていますが、多少実験的なことをするかもしれません。自分で振付してみるとか。(これは何年か前に中級クラスでやってみようとして頓挫したやつですが、まだ私の中では野望があるのですよ、マイ振付を作るっていうテーマには)
隔週なので、隔週らしいクラスにしたいですね。間の休みの週に、なにか自分の実験をしてこれるようなね。
あれあれ、どんどん私が盛り上がっていますね。これは危険な兆候です。「わたしにとってのレベルの高いクラス」にしたいようです。ちょっとクールダウンしていきます。
ではではよろしくおねがいします。
ずっと前から土曜日のクラスは考えていたのですが、今朝のメールのやりとりでパパっと決めたことなので具体的なこと(かならず第二第四なのか・第五週に変わったりすることがあるのかどうか、とか)はまだ決めてません。
こちらも本日より申込受け付けます。3人以上の申込があったらはじめたいと思います。
申込要項はこちらをごらんくらさい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます