さきほど連絡網ながしました。ご確認ください!
ーーーーーーーーーー
2月おしらせです。
休み
なし
隔週クラス
11日&25日
オープンクラス
4日は人数不足のためなくなりました。
18日パルマ(ガロティン)受付中です。
発表ライブの紙を配っています。今週お休みの方は来週以降に声かけてください。
3月は最終週のあたりでお休みになるかもしれません。はやめに決まったらおしら . . . 本文を読む
セリアで買ってきたりとかして。
ペイントしたりとかして。
こいつらも茶色にペイントしよう。
壁には漆喰。
この家の前の持ち主の奥さんの趣味、花柄を塗りつぶす。
もう最近は養生テープとか貼らないの。
はみ出ても、ぜんぶ「味」ってやつ。「ジャンク」ってやつなの。
ビフォー
(いや、ほんとのビフォーは「よくある洗面台の上」がついていたんだけど、もう写真なんか取る間もなくとっぱらっちゃっ . . . 本文を読む
庭をいじるにあたって「アイアンペイント」を購入。
ペンキ好きなんで。
ペンキに目がないもんで。
「アイアンペイント」は金属っぽいかんじになるペンキで、いま巷で大流行の(たぶん)ジャンク的要素にはかかせない。
なんでもかんでもサビっぽくして、古!って感じにするやつね。
今日はこやつらを。
ビンのフタと、蚊取り線香の缶。
右ナナメ上は電動やすり。
蚊取り線香
フタは自然に錆びてるから加工し . . . 本文を読む
天気がいいので子(上下)と小田原へ。
小田原は小田原城しか行った事がなかったんだけど、今回は漁港でランチ。
行きは小田原から東海道線に乗り換えて次の「早川」で降りる。
おじさん。
かもめ。
そんでランチ。
「やまや」
カウンターの小さいお店で、テキパキしてるお姉さんがかわいかった。
カキフライ
海鮮丼
刺身定食
お刺身プリンプリンだった。おいしいものはいいなあ。
帰 . . . 本文を読む
あけましておめでとうございます!
「10年後に死ぬつもりで生きる」
というテーマを昨年末に思いついたので、これで今年は参ります。
10年は生きるつもりってとこがズウズウしいんですけど、いいんです。
近々の話をすると、受験と庭です。
受験はね、スケジュールが、なんか、すごいんで。
でね、それは多分大丈夫なんですが、そっちにかまけていて他の用件をぶっとばすという恐れがあるわけです。
というか、もう . . . 本文を読む