マニキュアのリムーバーが無くなった。

マニキュアは基本的にショーの時にしかつけない。
(最近ではショーの時もつけてないが)
ショーの前日にマニキュアをつけて、
終わって2~3日すると、はげて汚らしくなってくるので除光液で落とす。
で、次のショーまでそのまんま。
そういうルーティン。
除光液は200mlくらいのプラスチック容器に入っているものが家にあるのだが、そんな頻度でしか使ってないと、だんだんと蒸発(?)してきて、「なんとなくネットリとした、あまりマニキュアが取れない液体」となってくる。
だからと言って、まだ残っている液体を捨てて新しいものを買うのはなんだか嫌だ。
嫌だが、使いにくいし、匂いもきつい。
この半年くらいは個包装になっているリムーバーを使っていた。
匂いもあまりしなくて、取れも良い。
一回きりの個包装だから、蒸発問題もない。
私の頻度であればこれで充分だと思っていたが、うちの近所のドラッグストアでは扱ってなくて、結局「ネットリ除光液」を使って取っていた。
そんなことをしながらも、世間はジェルネイル真っ盛りである。
ジェルネイル。
つややかで、ぽってりと輝くジェルネイル。
噂では「長持ちする」「オフするのが大変」ってことである。
それで、この一年くらい、素敵な爪をしている人には「それジェルネイルってやつですか?長持ちするって本当ですか?」とリサーチをかけていた。
すると皆さん
「ジェルネイルは長持ちしますよ!」
と言う。
噂は本当なんだ!それはいいなあ!!
しかし、ジェルネイルをしてもらうには「サロン」というものに行かなくてはならないという。
セルフもあるけど、私がリサーチした人は口を揃えて「プロにおまかせが1番!」と言う。オフも全部やってくれるし機械揃えなくていいし出来が綺麗!!
サロン・・・・かあ。
私は、美容院でさえ苦手で、もう何年も(たしか入院するときに髪を切ってパーマをかけた時以来)行ってないくらいなのである。服を買うのでさえ対面販売は重荷なのだ。
そんな私が「サロン」と名前の付くところに足を踏み入れるってのは、考えただけでガクブルである。
「爪屋」とかいう名前の寡黙な(←これが大事)おっちゃんがやっている店だったら入れるのかなあ・・・でもキラキラのお姉さんとお話ししなきゃいけないと考えたら怖いよう・・・
「いやいや、そんな、向こうだってプロなんだから黙ってたい人だなーって思ったら、黙っててくれますってーーー」
ーーーーーーーーーーーーー
それで、話は冒頭に戻る。
ネットリ除光液がついに前回無くなったのを機に、本格的にマニキュア問題に着手することにしたのだ。
近所の「ネイルサロン・マツエク」ってお店を陰気にジロジロ眺めたり、
ネットで調べたりした結果、

セルフの「はがせるジェルネイル」を購入したのである。
DO!IT!YOURSELF!
やっぱり「サロン」は私には無理〜〜〜。そういうのは来世にまわすことにした(でも多分来世でも行かないと思う)。
型落ちのアウトレットでたっぷり入って5700円!!
嗚呼、またもや最終的にプラゴミになるものを購入してしまったよオイ!!
ベースに木工ボンドみたいなのを塗り、その上からジェルを塗ってLEDライトで硬化。
はがす時は、端っこをめくってペロンとすればオフできるという。
で、この1週間いろいろやってみている。
マニキュアは、乾く前に何かにひっかけてしまったり、乾いたと思ってたら乾いてなかったりでグチャッとなっていたりしてたのだが、ジェルネイルは硬化してしまえばそのようなことが起きないのが良い。
はがすのは簡単。
ただ、当たり前のことだし、よく言われているが、長持ちはしない。
人差し指と中指は2日で剥がれてきた(でも剥がれてきたらペローンと剥がしてしまえばいいから別に困ることもないが)。
綺麗に塗れているか否かという問題は、比較の問題で、
自分で塗ったマニキュアよりは綺麗に仕上がるが、想像していたのよりは綺麗に仕上がらない。
って感じである。
これはコツが掴めてきたらもう少し綺麗にはなるのかな??と思う。
色もたくさんあるが塗ってみないといまいちよくわからないので、とりあえず色んな指に色んな色を塗ってみている。
そのうち飽きて、「ショーの前に塗って・・」のルーティンに戻るのだろうが、しばらく楽しんでみようと思う。
先生のブログは良く拝見していますが、「💅ネイル」のタイトルに思わずコメントしちゃいました😅
今ジェルは100均セリアに充実していますよお。
容量も少ないけど、色充実してます。
近くにはパーツやシールも沢山置いてあるから楽しいです!
何でも自分でされて、研究される先生には、ぴったりな気がします。
サロンでのネイルはどうしても爪を削るので、段々爪も薄くなりますすし、痛みますし。
ちなみにフットは1週間くらい持ちますよ😁
コメント気づかず失礼しました!!百均の気になってました〜。Aさんもいつもオシャレでしたよねえ〜〜〜。
いつか「デコ」というものに手を出す日が来るでしょうか?!きゃー!!