昨日でスタジオレンタルも終わり。
大掃除も昨日で終了した。
大掃除は「普段掃除をしないところ」を掃除する。
「普段掃除をしないところ」というのはあまり目につかないところなので、かつては「だったら別にやらなくていーじゃん」と思っていたのだが、
何年か埃を溜めると埃パワーがすごくなり、1年に1回だけでも埃をはらっておくと次の掃除が格段に簡単になるということをここ何年かで学んだのでわりと真面目にやった . . . 本文を読む
2ヶ月前くらいから温めていたプラン、いや、ひょっとすると10年以上前から温めていたとも言えるプラン。
この緑色のプラスチックの洗面台を変えるのだ!!
そしてこの横の「いかにも適当にその辺の板で作ってる収納」もどうにかするのだ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
待ちに待った年末、27日。
朝、いそいそと解体を始める。
引っ越して来た時から何度か棚をつけたり外したり、フッ . . . 本文を読む
ライブのお礼ブログも書かずに何をしていたかというと、洗面所のDIYで、すっかり夢中になってましたが終わりました。
ということで遅くなりましたが22日のハニービーお越し下さったみなさまありがとうございました!!
すごく楽しかったです!
一部ガロティン
二部ソレア
踊り納めでした。
はじめて子(下)に見に来てもらいました。「一番はじめが感動した」って言ってました。
これです。へえ〜。
A . . . 本文を読む
生徒のみなさま、先ほど連絡網送りました。ご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーー
今週はギター伴奏の日です。構成など確認しておいてくださいね〜。1クラス800円のカンパお願いします。
また、12月26日のパルマクラス、時間変更して16:00〜になりました。
年末お願い
最終レッスン時に靴など一度お持ち帰りください。年明けてからはスタジオレンタル時などから置いて下さって構いません。
1月のお . . . 本文を読む
今年からはじめた「下手くそフラメンコ同盟」、今日で2019年度終了しました。
今日はセビジャナスとブレリア。
いっとき15名1時間半ということもやってみたこともありますが、今日の「10名未満1時間」が一番いい感じですね。
セビジャナスを3周り、ブレリア2周り。
今日は途中で「カンシオンってなんだ?」という話が挟まりましたので、そういうのがなければブレリア3周りいけるかな。
ありがたいことに、熱 . . . 本文を読む
金曜日に町田の古道具屋ATPで購入。
すごい重いのだけどコビトがスタジオまで運んでくれた。感謝感謝。
くるくる回るの。
そんで金属だから金槌で叩けばマルティネーテごっこもできるの。
インドから来たって話。ほんとかな?
よき出会い。
末長くよろしくね。
. . . 本文を読む
8月の舞台の写真を送っていただいた。
全ての写真が
「あー」と威嚇しているか
「うー」とひょっとこになっているか
「デヘーーー!」と笑っているか
「ふゅーん」とうんこを我慢しているか
だった。
次のライブはちょっと気取った顔をして、口を閉めて踊ってみようと、ちょっとだけ思った。
「野生の鳥」 . . . 本文を読む
12月22日(日)大船 ハニービー
OPEN18:00 START19:00
チャージ前売1800 当日2300+飲食代
ギター 小林亮 歌 永井正由美
踊り 島村香 鍜地陽子 えんどうえこ
ソレアとガロティン踊ります!
1月25日(日)矢部ソレアド
ショーチャージ1stageのみ2,000円/Wstage2,500円
バイレ/篠田三枝、畑中美里 えんどうえこ
カンテ/クーロバルデペーニャ . . . 本文を読む
昨日のまほろ座お越し下さったみなさまありがとうございました!
初のまほろ座、素敵なお店でした!
舞台よし、楽屋よし、フードよし、スタッフのみなさん素晴らしい。
20年以上前から麗の店でお世話になっていたひでおさん。
響子さんは初めまして。ピアノが素敵でした。
真澄さんはさすがの貫禄。
真紀ちゃん、いっぱい助けてくれてありがとう!
(写真Kさんありがとう!)
1部アレグリアス
2部ソレア . . . 本文を読む
12月1日生徒クアドロライブ お越し下さった方ありがとうございました。
そして出演のみなさんお疲れ様でした。
今回は
前週火曜日に1回目の合わせ、月曜日に2回目合わせ、金曜日にリハーサル、日曜日本番
という、かなりぎゅっとした日程の中で、混乱したり、落ち込んだり、混乱したり、何言われてるかわからなかったり、混乱したりして、最後にえこが怒り出すというオマケまでついての本番でした。
だから . . . 本文を読む