3月の写真
屋根裏の仕切りつけて、こんななってー
天井ペンキぬってー、見切りつけてー、
あとはこの壁面を塗ればペンキ作業は終了!
高いとこ苦手だけどがんばって今日ペンキしあげる!
の、つもりだったんだけど、こんなときに子(下)が手のさかむけにばい菌入って化膿したー。病院いって本日のペンキ作業はおながれー。 . . . 本文を読む
今日は暑かった。
保育参加の日だったのだ。
「参観」ではなく「参加」というのが園のこだわり。
この日ばかりは「お母さん」ではなく「先生」とよばれて、見てるだけでなくて、子ども達と遊んだり遊んだり遊んだりすることになっている。
1日2~3人の「保護者先生」が参加×6回くらいある。
8時半につくと「いつものアレやりたい」という話になっていた。
「アレ」とは音楽をかけて大フィーバー大会という、極めて . . . 本文を読む
いやー。雪ふった雪。
もうずいぶん前のことのような感じだ。
先週の土曜日の朝。
頭の中をぐるぐる回るは
天才プリンス「Sometimes it snows in April」
Sometimes it snows in April.
Sometimes I feel so bad, so bad.
Sometimes I wish that life was never-ending.
B . . . 本文を読む
うへーまたアップするの忘れていました。
5月9日(日)ノベンバーイレブンス(赤坂)
ホームページ
ギター/小林亮 うた/三枝雄輔
おどり/荻村真知子 笠松明美 えんどうえこ
5月15日(土)アルハムブラ(西日暮里)
ホームページ
ギター/稲津 清一 カンテ/大渕 博光
おどり/やの ちえみ 三木 聖子 えんどう えこ
そのあとは
8月14日(土) アルハムブラ
8月29日(日) ノベンバ
1 . . . 本文を読む
若い時分から基本的に自分が一番大好きな人間で、
だから良くも悪くも他人に関心がない。
友達、とよべる人も昔から少なかったし、それでも別に困らなかった。
今も基本的にはまったくその通りであるし、
友達が少なくてしかも困ってないのも変わらないが、
昔よりも大切に思う人が増えていた。
「友達」とはいえないような関係だけれど、でもとても大切に思っている。
そんなことに気がつかせてもらった夜。 . . . 本文を読む
はしご完成。すげー。
わたしは11月ライブの衣装を考えたり(〆切があるので頑張った)、
「白い線からはみだしたら海におっこちゃうごっこon the道路」を生徒さんに目撃されたりしただけだった。
. . . 本文を読む
料理は手の込んだものはほとんどしないが、
保存食を作るのは好きだ。
魚の内蔵をとったり
ヘタをとったり
こねたり
つぶしたり。
保存食というのは大抵「沢山一気に」作るものだから、それが延々と続く。
その延々とした単純作業が心地よい。
不思議とそういうときは「リズムにのって」いない。
考えるでもなく、色々な思いが、ふと浮かんでは消えていく。
踊っている時に似ているが、もうすこし「言葉」としての . . . 本文を読む
子(上)は今年3年生になった。組み替えがあったが、先生は2年生のときと同じベテラン先生。
3組あるクラスの担任の先生は、2人がベテランの先生で、もう1人は新任の先生である。
クラスの名簿は「工夫と研究がいっぱいつまっていますね」というような配慮された組み分けになっていた。ちょっと笑っちゃうくらいにやんちゃボーイズは等分に分けられ、しっかりガールズもやっぱり等分に。なかよしーズもバラバラに。これって . . . 本文を読む
春休み終了ー。
今回の春休みはあれこれ動く予定があったので、クラスもそれにあわせて休みをとり、しっかりとした春休みであった。
つまり、大変に、つかれた。
いや、楽しかったけど。
ゆっくり子らと過ごせてよかったけど。
でも、今日から新学期で、わたしも仕事が普通にはじまって、ちょっとほっとしている。
メールなどの返信もいまから出しますー。溜め込んでてすんません。 . . . 本文を読む
春休み第二弾はキャンプー。
キャンプといってもまだテントは寒そうなのでキャビン泊。
場所は町田の人なら誰もが知っている「大池沢」。高尾山のふもと、境川の源流地点である。ほんとうは自転車でいくつもりだったが、天気がいまいちだったのでバスで行く。「まちっこ」でひとり200円。
城山湖(ダム湖)をぐるっと巡るハイキングコースがあったので山あるき。150分のルートだが子連れなので4時間かかった。山は杉 . . . 本文を読む