ひさしぶりに振付けを撮りました。それぞれけっこう進んでるんですがね。
. . . 本文を読む
「ダンス幼稚園」という素敵なプロジェクトがある。
2月にフラメンコで参加するのさ。
すてきなこと。
すてきな場所。
すてきなひと。
すてきな時間。
そのすてきの一部になりたい私。 . . . 本文を読む
フラメンコの面白いところは「こうだったら必ずこう」ということがないところだ。
それは人生のありとあらゆる局面で「こうだったら必ずこう」ということがないのと全く同じである。
受験をするのかしないのか
音を出すのか出さないのか
言いにくい意見をどんな風に切り出すのか
パルマの最初の音をどんな風にたたくのか
「どうしたらいい?」と聞かれたら「どうでもいいんじゃないかな」としか答えられないが、例えば . . . 本文を読む
トイレについていた造り付けの棚が気に入らなかった。
気に入らないまま7年くらい住んでいたが、急に思い立って外すことにした。
急に思い立って作業を開始したから作業前の写真はない。
これがついていた棚。
わたしの嫌いな扉つき。
プラスチックで変にごつくて、なのにあんまり収納力がない。
なんとかしようと思って当時5歳くらいだった子に絵を描いてもらったりしたが、ペンキがはがれてなんとなくきたらなし . . . 本文を読む
帽子が欲しい子(下)をかり出して、トウモロコシと枝豆のところを終わらせる。
根っこまできちんと抜いて、草むしりとマルチ片付け。
一旦きれいにして、あと明け渡しまでの一ヶ月は麦を植えておくことにする。
新しい畑の植え付け開始。
にんにく(去年のとれたやつ)
わけぎ(去年のとれたやつ)
らっきょう(姉の家からもらってきた)
アイヌわさび(ホースラディッシュ。姉の家からもらってきた)
計画を . . . 本文を読む
今日、「にし」に来て下さった生徒Sさんに感想を伺った。
死ぬほど嬉しかったのでここに掲載。
「一部前列に座っていた方(*にしの利用者さんである)が、すごかった。ハレオ(オレー)のタイミングも、パルマもばつぐんにピッタリで、彼ははじめてフラメンコをみたんですか?!(*もちろんそうである)なんか帰り道不思議な気持ちになっちゃった~。踊ることの見方が変わったっていうか、なんだろう、すごい不思議な感じ! . . . 本文を読む
今日は西横浜にある「生活創造空間にし」でのランチコンサート。
過去の意気込みはこちら
「あしおとでつながろうプロジェクト」の活動だが、今回はあしつなメンバーというよりは「フラメンコのひと」という感じでの参加。だから化粧も衣裳もちゃんとした。
フラメンコはギターと踊りだけなので、歌を歌ったりした。
3月に仙台でひとりぼっちで踊ってみてから、なにかが見つかるような気がしてる。
フラメンコって最少 . . . 本文を読む
ちょっと早めにのらねこ軒を出て、単身、京都見物して帰ることにする。
とはいえ2時間くらいしか時間がないので、京都駅周辺で庭見れるところを紹介してもらう。
東本願寺のとなりの渉成園。
これ。好みど真ん中。
下は部屋がなくて、上が4畳半の部屋になっている。
いやーんなにこれー。これなら二階建てでもいい!
一階部分。
なんのための場所?
憧れの丸い窓。
階段もなんていうか丸っこい . . . 本文を読む
夏は姉の「のらねこ軒」で琵琶湖三昧することにしてる。
犬はわらびって名前。
朝晩1時間ずつの散歩。こどもたちも大喜びでついていく。
廃屋。別荘。廃業したホテル。空き地。
いい平屋がいっぱい。
イタリアのトマトの種をもらったので、来年は種からトマトを栽培してみる。
その他アイヌワサビとラッキョウをもらう。
にわとり。
春にはヒヨコだった。まだタマゴ産まない。
なんだかおいしそうなトリだ . . . 本文を読む
子(下)はゆるゆるのサッカースクールに通っていて、毎回褒めて伸ばしてもらっている。
人生初合宿も楽しくて楽しくて楽しかったらしい。
オンナノコ1人だったから風呂は1人だったけど、隣の風呂ではオトコノコたちがぎゃあぎゃあ騒いでいたからコワくなかったって。よかったね。サッカーもいっぱいしたし、試合もしたし、スイカ割りもしたし、ブルーベリー摘みやらカブトムシ探しまでやったらしい。夜はみんなで大騒ぎで12 . . . 本文を読む